murmuringsanさん

高校生は勉強しないのが普通なんですか?
高2男子です
自分の通っている高校はかなり学力に差があって
自分は国公立の理系を目指してがんばって勉強してるんですが
部活の周りの友達は今日午後の授業全部寝てたわ~とか
今回のテスト赤点何個あった?とか
平日に公欠にならんかなとか言ってるんです

僕は将来大学でやりたいことがあるから頑張ってるんですけど
なんか高校って遊んだもん勝ちみたいな感じで勉強せずに遊んでる友達のほうが
毎日が楽しそうだしうらやましいです

僕だって警報なんかで休みになりゃうれしいですが
自分だけ授業休んでたら勉強ついていけなくなると思うので↑みたいな事しゃべってるの聞くとなんで?って思ってしまいます

高校生でこんな勉強頑張ってたら勉強してない人からすれば引かれるんでしょうか?
僕は一緒に勉強頑張って受験乗り越えられるような友達が欲しいのに
遊ぶことばっかり考えてる人が多くてなんかつらいです;

僕のやりたいことするためには今勉強しとかないといけないんですけど
将来社会に出てから高校のとき頑張ってなかった人に抜かされるのも怖いです

こんな自分にアドバイスもらえませんか?






ベストアンサーに選ばれた回答
xxapplejamxxさん

どうも 高1です
伝えれるかわかりませんが
読んでいただけたら 嬉しいです

勉強して損なことなんてありません
あなたは正しいです
そうやって 自分の将来のために
日々頑張っている人は
その分だけ 充実した生活 未来が
待っているのですから
今は 遊んでいる友達がうらやましく
思うかもしれません でもそれは 今 だけです
いざ 進学 進級 の時期になって
さぼった自分を 責めるしかなくなって
楽しいと思っていた時間を
いつか 暗い過去にしなければいけないから。
出来ない勉強から逃げて 過ごした時間は
どんなに楽しく感じても 無駄 となるんです

赤点何個とった?なんて聞いてる友達は
多分 「わたしは○○個 赤点取ったよ」
とか 言って傷のなめあいでもしてるのでは?
そんな 傷のなめあい はレベル低いです

もっと頑張れよ とか ちゃんとやれよ って
言ってあげるのが 友達 なのではないですか?

確かに あなたはよくわかっていますし
ちゃんと将来のこと考えてます
でも 友達が失敗していることを
知っているのに 気づくまで何も言わないのは
それはそれで おかしなことではないですか?




気づくまで待つのではなく 共に頑張る友達を
探すのではなく つくっていけばいいのではないですか?
そうすれば 一緒に頑張っていける仲間 クラス 学校に
繋がると思います。

頑張ることは とても大切ですし 継続していくも大切
ですが その大切さを分かっている あなたには
大切さを伝えることもできるはずです

今までどうり 頑張って わかっていない友達に
一言 「次は 頑張れよ」って言ってあげる、
気づかせてあげれる、 そんな人になれば
きっと将来 学力だけでなく もっと大切なことも
身につけれるのではないでしょうか

いじょうです。お力になれますように・・・






pzzzfukさん

それわかります。
10年も前の事ですが、私もそれは不思議でした。

私の場合『大学に行く』事が目的で高校生活を過ごしましたが、大学進学は学力的に無理だと思っていたので、クラブを必死に頑張ってスポーツ推薦で進学しました。

もちろん勤勉態度などは評価の対象でしたので、赤点なんてとることはなく片道1時間半の道のりを、3年間皆勤で通しました。

人がどうでも自分に目標があるなら、それを信じて突き進めばいいのではないでしょうか?
友達が待ち合わせの時間にこなければ皆勤が途切れると思い、ほったらかして行きましたし、毎日終電までスポーツに打ち込みました。
それでいいとおもいます。

周りは赤点ギリギリとかいろいろ言ってましたが、そんなとこでつまづいてるヒマはないので、勉強もある程度やったので高校生活は満足しています。

今の貴方の不安や疑問は貴方が大学に行ってやりたい研究をしていれば、その時答えを感じる事が出来ると思います。
『自分は間違ってなかった』

1度の人生やりたいことをしないとおもしろくないですよ☆

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます