yukinamuru2さん
【高校生】勉強にやる気を出したいです。
高校生です。
あと、2週間で定期テストとなりました。(今日を含めると15日)
本当は三日前からテスト勉強を始めるつもりだったのですが、やる気が出ず、結局何もできませんでした。
昔から、ほとんど勉強しないできたのですが、流石にしっかりやらないと、将来が不安です。
今回のテストの事だけではなく、学生としての質問なんですが、勉強のやる気を出す、集中力を保つ方法をアドバイスしてください。
回答があるだけでもプラスになると思うんです。
ベストアンサーに選ばれた回答
ufufufu_x_o_x_oさん
私も高校生です^^
私も同じような悩み抱えてた時期ありました。
私の場合は朝勉をするようにしましたよ!朝の3時とか4時に起きてテスト勉強しました。
でも起きれないこともあるんですぐにやるのは無理です。4日くらい早起きの練習をして生活のリズムを付けないと体がついてこなくてすぐ眠くなります。
でもリズムつけたら夜遅くまで起きて勉強するより断然頭に入りますよ!
だけどしてはいけないことは、携帯厳禁です!あとなるべく部屋以外でしたほうがいいです、リビングとか。
部屋だと自分の私物だらけなんで集中できませんので(^_^;)
けっこう成績も上がったんで一度試してみてくださいね^^
shjoker6714sinken6714partさん
テレビ、PC、ゲームの見えない位置で
勉強をする。
糖分をある程度とってから勉強をする。
そして、、
勉強そのものの方法に暗記法を取り入れない。
↑勉強にはすべて意味があります。
理解しながらしていけばどんな授業だって面白く感じます。
実際、自分はにやけが止まりませんw
あとは、いろいろ勉強法を変えていって
自分専用の一番合う勉強法を見つけ出すことです^^

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先