xshokusonxさん

高校生の勉強方法について
自分は今年から高3で進路を決めないといけない年なのですが勉強がとても苦手で卒業後の進路が最近とても心配です。
テストの時数学と英語以外の科目は50点以上とれるのですが数学と英語がいつも欠点でこの間あった課題テストも英語が2点で数学が19点でした。
学校の授業もちゃんと聞いてノートもちゃんと取ってるのですが勉強に全然ついていけません。
自分でも数学と英語はまじで勉強しないとやばいと思ってるのですが勉強の仕方が全然わかりません。
高校を卒業したら調理系の学校に行きたいと思ってるのですがこのままの点数だと親が許可してくれないので就職にしようか迷っています。
学校の友達も高校出たら東京の大学に行くと言っていたので最近本気で悩んでます。
中学くらいの頃から勉強が嫌いでまともに勉強した記憶がありません。
高校入試もたまたま受かった感じなので入試前も勉強をした記憶がありません。
ちなみに自分が行っている高校は総合学科で県内でもレベルの低い学校です。
これから面談や進路指導が始まって行く中で自分の将来がとても心配です。
なのでどうにかやる気を出して勉強にまじで取り組みたいのですが勉強の仕方がまずわからないので毎日コツコツ覚えられるような勉強方法を詳しく教えていただきたいです。
特に数学と英語については全く分からないレベルなのでこんな自分でも理解出きる勉強方法を教えていただけるとありがたいです。
ちなみに塾や家庭教師などに頼らないやり方を教えてください。

丁寧な回答お待ちしております。
よろしくおねがいします。





ベストアンサーに選ばれた回答
tokyotoiawaseさん

興味をもててないんだと思います。


受験用

外部テストを50回分をきちんとルーズリーフなどに間違い分析をしてください。

英語は文型をきちんと単語をノートに書いて分析してください。


量がおおいので記憶だけで一生懸命勉強してもすぐ忘れるから意味ありません。

間違いノートを見れば、その問題が一瞬でわかる、というプロセスを繰り返すしかありません。

英語以外も同じです。

ここでは英語を書きます。

テストに文法などで出たものは
整理してみてください。

動詞の場合、日本語の意味だけでは
ダメです。

主語に人が来るか事柄しかこないのか?

目的語に人が来るのかモノが来るのか

to doか-ingか

前置詞は何と結びすくか?

前置詞の目的語に人が来るのか、ある意味を持った事柄が来るのか?など

整理します。

ここで注意するのは、完璧さよりも正確さと効率スピード重視です。

1か月後に同じものが出てきたときに鉛筆でルーズリーフに追加してください。

はっきり言ってテストで問われているのは、ほんの一面なので

辞書に書いてあることを書き始めるときりがなくなります。

このとき基本的な意味だけにとどめること

テスト、問題集で問われている論点に絞ることが重量です。

それでも時間が無くなります。

それでも時間あったらもっとやるべきでしょうが、

バランスから言って、英文解釈などもやらなければならないでしょう。

ほかの科目も本質的には、問題分をいかに分析し

問われている内容を書ききるか、です。

出題者が前提としているここまでは覚えていないと話にならない部分

答案用紙に書かないといけない部分を

しっかり峻別し、ルーズリーフにまとめることです。

これは手段なので

あくまでも
本番で一気に書ききるためにどう整理すべきか?という視点で工夫が必要です。

必要以上に時間をかけないなど。

がんばれ。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます