m_ma_ay_yu_u9_9さん

皆さんの集中する方法って何かありますか??
私は高校生ですが...
少し集中力に欠けるなぁ...と自分で思うことがあります。 原因は主に,テレビ,携帯,パソコンなどがどうしても気になってしまう事です(TдT)
どうしたら良いですか?
回答よろしくお願いします!!





ベストアンサーに選ばれた回答
dell7194さん

高校生だと勉強ですか。だれでも勉強は嫌いなのでやりたくないと思います。
人間1日に集中できる時間はかなり短いです。
携帯触ったりして集中できないと自分でも分かるので
宿題完成させないととか、ロスの時間を取り戻そうとして続けて机に向かってしまう。
更に疲れて集中できなく繰り返して密度の少ない時間を経過してしまう。

携帯などは離れた所に置いてすぐに触らないようにする。
電話は必要と思うのでメールの音が鳴らないようにするなど。
他に気が向くモノを触れないようにする。
よく言われていると思います。

そして勉強など集中の必要な時間と休憩時間を分けるようにすること
キッチンタイマーなど使ってみてください。

普通はだいたい1時間で終わるだろうと思う宿題があれば
30分で区切っても、ひどい場合は15分で区切ってもいいと思います。
間にはしっかりと忘れて5分ぐらいでも休憩して
この区切りに慣れてくれば連続して続けられる時間も延びてくると思います。

体内では血糖値が下がるとグリコーゲンが消費されて集中力が落ちてきます。
スポーツ用のサプリがあります。レースの時にはグリコーゲンのサプリを飲んでましたが
仕事の時は甘いモノ食べたりしています。
ガムなど噛んで脳の刺激もいいみたいです。

匂いで集中力にも影響するようで集中力UPの為
エアコンから匂いが出る会社もあったり匂い、香りで神経を刺激する方法もあります
お香など家で安くできるモノもあるので調べてみてください。

まとめ
携帯を触れないようにする環境と血糖値と匂いと
時間を区切る頑張りでなんとかなると思います。



yuki030225さん

TVとPCはコンセントを抜く。もしくはTVもPCも置いてない部屋に行く。
携帯は勉強をしている時のみ電源を切り、親などに預ける。
人に預けると勝手に見られるかも...と心配なら、バッテリーを抜いておくと良いです。

私は音楽を聴いていると集中出来るので、いつの間にか2~3時間は軽く経ってたりします。
音楽はかなり小音にし、集中してきた時に煩いと感じないくらいにしておくと、そのうち音楽がかかっているという事すら忘れてしまいます。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます