musicloveshapeさん
関西大学の英語と数学について
私は今度関西大学を受験するのですが、最近受験するのを決めたので、傾向と対策があまりわかっていません。
前までは立命館志望で、例えばこの題問は完答するべきだとか、長文の問いの特徴など傾向があるみたいですが、関西大学の英語と数学の対策やコツがあったら教えてほしいです。
ちなみに学部は社会安全学部という新設学部で数学は3Cまであります。
ベストアンサーに選ばれた回答
deja_vu_luna_seaさん
随分昔ですが、関西大学に合格した者です。
英語・・・
大問3題で、読解中心です。長文が異常に長く、かなりの速読力が必要です。一方単語はセンター+αレベルなので、ターゲット1400位で何とか内容把握できます。長文問題中心ですが、内容把握だけでなく、文法的解法を迫られる設問も点在しているので、バランスの取れた対策をする必要があります。ただ最初の会話問題に限っては基本的なので、出来れば完答すべきでしょう。
数学・・・
数ⅢCまで必要ということで、理系学部同様、最初の小問集合を除き数ⅢCからの出題が多いのではないかと思います。また標準的な内容さえしっかり理解していれば、合格点には届くと思います。融合問題も見受けられるので、その辺りにも慣れておくと良いのではないでしょうか。
新設学部なので合格ライン等は何とも言い難いのですが、近年の合格最低ラインとしては、素点で文系学部が70~75%、理系学部が60%となっているようです。
参考に出来る部分があれば幸いです。勉強がんばってください!

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先