igarin0626さん
テスト前に夜中まで勉強する女子高校生に質問です。
夜中まで勉強してるとお腹空きますよね?
私はダイエット中です。
ダイエット中というよりは昔からの習慣で21時以降は食べない事にしています。
でも、高校生になり勉強量が増えたせいか食べたくなってしまいます。
女子高校生の方、どうしてますか?
教えてください。
高1女子
youzinaiさん
高3女子です。
18時前に夕飯を終えて、
19時から22時(試験前なら24時)まで勉強していますが、
空腹は一切感じません(´ー`)
ちなみに夕飯後は何も食べないです(`・ω・)
2年の冬休みに、翌日の朝3時(27時?)まで勉強していたらさすがに空腹感を感じて
ノートに「うぐいすパンが食べたい」って書いて紛らわしてましたが(笑)
riot_a2h_n_251さん
インスタントのみそ汁を
飲んだりしています。
でも、一般的に
空腹の方が
集中力が高まるそうなので
終わったら食べよう!
という気持ちで詰めて
結局疲れきって
食べずに寝ちゃったりします(笑)
それとか食べる前に
朝になってたりとか・・・(笑)
でも食べた後2時間以上たってから寝れば
太らないみたいです。
他にわたしは
晩御飯の時間におにぎりか何かを食べて
おかずを10時頃に食べて
4時まで勉強するプランもあります。
ruri_dob073_mさん
私も昔から、夜8時間以降は食べない習慣なんで、遅くまで起きてるとよくお腹が空きます...
私の場合、飲み物系はOKという自分ルールみたいなのをつくっていて、
どうしても何か食べたい!と思った時にはインスタントのスープとかを飲んだりします
玉子スープなんかがおすすめです♪
あとは抹茶くず湯とか...
スーパーとかでも結構売ってますよ^^
テスト勉強の時は、あんまり我慢し過ぎないくてもいいじゃないかなって思います!
そのほうが勉強にも集中できるんじゃないかな?
bee8x_xさん
高2女子です(^○^)
他の回答者さんでもいらっしゃいましたが飲み物とかいいと思います★
ホットミルクとか結構お腹ふくれますよ♪
あとはガムとかおすすめです!
そんなにカロリーないし、眠気も取れるし、
噛む動作っていうのは集中力を高めてくれる効果があるそうです(´U`●)
勉強とダイエットお互いに頑張りましょう(>∀<)!
mayu10241205さん
私も高1の女子です。
遅くまで勉強なんて偉いです!お疲れ様です。
私は遅くまで勉強しててお腹がすいたら、コンビニなどでうっている春雨スープを飲みますね。
春雨でしたらカロリーも少ないし、お腹一杯になると思います。
体調を崩さないようにしながら、頑張ってください!
natsuko3tさん
私は、飲み物を飲みます。
特にココア、牛乳を飲んでますよ。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先