y_alchemystさん
高校生です.
世界史を勉強しています.
ペルシアに何とか朝とというのが多すぎて混乱してきました.
アケメネス朝ペルシア・セレウコス朝ペルシア・ササン朝ペルシア・クシャーナ朝ペルシア
この4つの順番がわからないので教えて下さい.
ベストアンサーに選ばれた回答
itoku888さん
セレウコス朝とクシャーナ朝はペルシアではありません。
アケメネス朝ペルシアが一番古く、紀元前5世紀にギリシアと対決した。
その後、紀元前4世紀にアレキサンダー大王によって滅ぼされた。
アレキサンダー大王の王国はまたたく間に瓦解し、分裂した国の一つがセレウコス朝シリア。
それらは西からローマが、東は新興のパルチア王国が出てきて滅ぼされる(紀元前1世紀頃)。
しばらくローマとパルチアがにらみ合うが、パルチアは新興のササン朝ペルシアに滅ぼされ、3世紀ころからササン朝ペルシアがローマの大敵となる。
クシャーナ朝は、2世紀くらいに興ったインドからパキスタンあたりの王国でペルシアではなくむしろインドです。
おわかりか。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先