geisodさん
デュエルマスターズにはまっています。
現在高校生で勉強がかかせない時期ですが、どうしてもカードに夢中になってしまいます。
デュエルマスターズと勉強の両立はできるでしょうか?
やはりやめるべきですかね?
ベストアンサーに選ばれた回答
watanosuke007さん
僕も去年まで受験生でした。それでもやめませんでしたよ。一時期、受験の終わりまでデュエルマスターズを封印しましたが、趣味が減り、やる気もなにも起こりませんでした。自分の趣味があれば、安心感というべきか、何となく落ち着いて勉強できましたよ。なので、デュエルマスターズと勉強の両立はできると思います。ただ、受験準備中のカードの買いすぎには注意・・・。はまりすぎてしまうとどうしても自分に甘くなってしまって、あと少し、あと少しと思っている間に、勉強時間がなくなってしまうということも起こりかねませんから。受験が終われば、頑張った自分へのご褒美だと思ってパーッとはまっていいのではないでしょうか?
受験も遊びも頑張ってください!!どんな結果でもやったことは無駄にはなりませんよ。
naoto1333yさん
やめない方がいいと思います。勉強も受験ならとても大切ですがたくさん集めたカードそれの思いでは大切なのでやめない方がいいと尾も追います。それに趣味を持つという事は大切です
karionballさん
やめなくていいと思います。高校生でもやりたいことはやってそれでも勉強をがんばるということをすればいいと思います。決められたことはキチンとやって、自分のやりたいことをやれば誰も文句は言わないでしょう。(年下の自分が言うのもなんですが^^;)とりあえずやめなくても全然いいですよ^^ 僕もDM大好きですから^^
birth415さん
やめなくても大丈夫です
romanohuhosiiさん
やめることはないと思います。
自分も今年受験生ですが、デュエマをやめようとは一切思いません。
確かに勉強も大切ですが、好きなゲームや趣味などは持っておいたほうがいいと思います。
kikikai1756さん
辞めなくてもいいのではないでしょうか?
自分の趣味を失ってしまえば、やる気が起きなくなりますよ。
息抜き程度に続けて行けばいいと思います。
質問者様がデュエルマスターズをやめる決意があれば辞めてもいいと思いますが、
辞めたくないのに辞めてしまうと、かえってやりたくなってしまいます。(禁酒や禁煙と同じ原理ではないかと僕は思います。)
まだ人生経験の浅い中学生の解答ですが、お役にたてれば幸いです。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先