t0wさん
日本史B 勉強法
高校生の男子です。大学生の人に質問です。日本史Bの勉強法でこれは使えた!というような勉強法があれば教えてください。
haruka_d00さん
一通りさらって、あとは過去問ばっかりしてました。第一志望校の赤本、予備校にあったやつ全部解きましたよ。
傾向も読めますし、苦手分野も分かるし、自信はつくしで良かったです。
comedian_kさん
こんにちは(^^)
二条良基の「菟玖波集」と宗祇の「新撰菟玖波集」
問丸と問屋
庚午年籍と庚寅年籍
政商と財閥
桜会と玄葉社と血盟団と愛郷塾
こういった似たような用語を書きだして、用語集でその違いを確認していくとかなり力が付くと思います。
あれ?と思ったらその場で確認するのが大事ですよね。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先