kamemekaousuさん

高校生 部活と勉強の両立
高校で勉強と部活の両立をするにはどのようにすればいいのですか?

予習とか重要になってくるのですか?





ベストアンサーに選ばれた回答
tie_ha_naikedoさん

部活と勉強を両立させるにはコツがある。

毎日30分から60分、もっとも大事な勉強だけは続けること。

毎日だ。

部活からかえったら七時、夜ご飯を食べ終えたら八時。そこであるいは眠くなることもあろう。

ならば、夜ご飯を食べる前に勉強するとか、夜ご飯後すぐにお風呂に入り目を覚ますなどして、机に座ってしまうのだ。

風呂の中でも勉強は進む。

風呂カードは透明のバインダシートに覚えたいのを挟んだらセロテープでとめればよい。

そして一日で絶対にはずせない勉強をまずはやる。なにも毎日三時間やれとは言っていない。

内容はやるときめた復習シリーズでもよい、毎日やるように言われている英文音読だけでもよい、セルフラーニング向きの独学図書でもよい(あれはオススメだ、詳しくは、はじめての方へか、セルフラーニングアシストブログを見てね)。


いろんな先生について時間をかけて学ぶことができなくても、セルフラーニング(独学)で勉強をすすめていくことができる。

独学はヒントがすくないのでなにより思考力を伸ばすことができる。これは副産物だ。

思考力。

教えてもらえないなら想像するしかないからね。解答が詳しくないときは疑問が残ってしまうこともあるかもしれない。



それでいい。

わからない問題がひとつも残らないなんて勉強してないことの証明でしかない。

脳に負荷がかかってないだけ。わからなくなるまでは突き進もう。わからないのは最愛飛ばしながら突き進もう。

脳ミソに負荷をかけるんだ。わからないこと、知らないことを知りたいから勉強するのだ。?ハテナがあったら喜ぼう。

もう一度言う。わからないことがあっても勉強だ。

ぼくも小中高ずっとテニスをしていた。家庭学習に使える時間は夜九時以降だけの生活だった。

身体がグダグダでもなんとか勉強はできるものだ。

通学の電車の15分でも往復30分なら英文をいくつ覚えられようか。

本をどれだけ読み進められようか。社会をどれだけ覚えられようか。

時間がないのは言い訳にならない。


言い訳しない。

限界を定めない。

目標に期限を定める。


時間がなくて部活が忙しいからこそ、集中してやる方法を開発できるのだ。

まったりダラダラはむしろ逆効果。



時間をつくって集中してやり切るんだ。







movie_srさん

難しい問題だけど・・・

予習より復習のほうが大切だと思う。
まぁ、教科書を見るぐらいしたほうが、授業の内容が頭に入りやすい。

後はONとOFFの切り替えを大切に。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます