gurutyann55さん
高校生の悩み解決お願いしmす
はじめまして
わたしは、まだ高校生1年ですが、大学への思いは強い方なのですが...
勉強の理科系、がとくにやばいんですけど、
どうしたらできるようになりますか?
高1から受験対策とかやったほうがいいのですか?
毎回のテストでいっっぱいいっぱいなんですが、、
わたしは少し病気がちといいますか、20日ぐらい学校をやすんでいるのです。
いまは、ちゃんといかなくては、単位がとれず、結構やばいかこ思うようになっているんですが、
実際大変ですね
親にはよく、大学ばかり見るなと言われます。先のことばかりではなく、今やることをしなさいと
わたしは、正直ちゃんと卒業したいので、毎日ちゃんと学校へ行きます
ですが、家から高校は一時間半かかります。
もう2学期ですし、慣れるころだと思ってはいるのですが(^^;
いっこうに、毎日疲れてしまい家に帰ったら遊んでます。(笑)
正直好きなことをしたい、やすみの日でも、予習しなければいけないほどわたしにとって多分レベル高いと思います。
ですが、決めたことなので、3年間ちゃんと過ごしたい!
疲れをいやすためにも、なんか家とか電車の中でできろこととか教えてください。
azaemnaosさん
何か、興味があることを仕事にできる夢をかなえられそうな大学に行けばいいと思います
美術に興味があれば、そういうところに行けばいいです
正直そこまで学力がなくても行ける大学はあります!
英語だけは何とかやっておけば大人になってもいいと思いますよ!

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先