oba216さん

春から高校生なのですが勉強方法に自信がありません。
塾に通っていたせいか、
高校に入ってからの勉強に自信がありません(高校にはいったら塾をやめます)

できれば個人で教材などにもたよらず勉強したいのですが、
書店で売っているテキスト?ワークのようなもので勉強してついていけますか?

また書店で売っているワークでおススメのものがあったりしたら教えてください!!

できれば勉強の仕方に関してのアドバイスなども教えて欲しいです・・

おねがいします!!
補足
補足です^^
私の通っている塾は一応中学生までの勉強を教えてくれる塾なんです。
なので塾をやめるのは自分の意思ではないです・・
いきなりでスイマセン・・
この話も含めて願いします(´:ω;`)






ベストアンサーに選ばれた回答
nakanoinvaderazusaさん

自分で毎日勉強するという気持ちがあれば塾なんか行かなくても全然大丈夫だと思います。むしろ塾行って何もしない人よりは伸びると思います。

自分や自分の周りが使っていた参考書は次のようなものでした。理系教科だけですけど・・・・

【数学】
・カルキュール(駿台) (簡単なものから、計算問題豊富です
・チャート青 (解説が詳しいです
・大学への数学 一対一の対応 (解説詳しく、標準問題に対応
【物理】
・基礎問題精講 (基本問題の習得に便利
・はじめる物理~Z会出版 (名前の通り物理をはじめる時に
・名門の森
・物理のエッセンス (周りは結構コレ使ってる人が多かった
・物理重要問題集 (コレ使ってる人も多い
・セミナー物理 (基礎から応用まで幅広く
【化学】
・照井式解法カード (理論、有機、無機編、その全てが良書
・有機化学演習~駿台 (難しめで、ある程度実力ついたらコレ
・化学ⅠⅡの新研究 (とにかく詳しい
・化学重要問題集 (問題が多い 難め
・セミナー化学 (基礎から応用まで幅広く
【英語】
・基礎長文問題精講 (問題の質が良い
・基礎英文問題精講 (同シリーズ
・英文標準問題精講 (同シリーズ 難い
【現代文】
・出口のレベル別問題集


と別にコレを全部やるべきだ というわけでなく、周りの人が使っていたのを列挙したに過ぎません。最終的には個人個人にあった参考書を一冊やるのが良いと思いますが、参考になれば幸いです。 


orandafuusetugakiさん

1、自信があるから「塾」を止める人はいると思いますが、
自信がないのに止めるというのは理解出来ません。

2、高校の勉強の方が難しいと思いますが。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます