ilovesoccer_skさん

早稲田志望高3
早稲田商学部 社会学部志望の高3です

現在の偏差値は進研模試で国英社で63で英が57と低いです
もちろん三教科とも早稲田には程遠いことは自覚していますし
この調子では到底早稲田など無理でしょうがこの1年死ぬ気で頑張るつもりです
そこで勉強方法などについて知恵袋のみなさんにアドバイスをもらいたいです
とりあえず現段階での勉強計画です

現代文
代ゼミで笹井先生の<知の現場へ>で解法を身につけ
入試現代文へのアクセス等で演習

古文
ステップアップノートで文法をFORMULA600で単語を完璧にする
この後はまだ考えれていません

英語
Nextstageで文法をシステム英単語で単語を完璧にする
熟語は速読英熟語で
後は長文を読み込む

日本史
教科書を読み 書き込み教科書 で内容暗記(山川)
一問一答(金谷)をする

この勉強で早稲田に対応できるとは思っていないので
みなさんのアドバイスが欲しいです
補足
予備校は代ゼミに行っています






ベストアンサーに選ばれた回答
dake980さん

>現代文
>代ゼミで笹井先生の<知の現場へ>で解法を身につけ

笹井先生も良いと思うけど早大目指すなら早大現代文
の方が良いと思いますよ

>古文
>ステップアップノートで文法を
>FORMULA600で単語を完璧にする

余裕があるなら古典常識もやりましょう。
それと早大は現古融合問題が基本なので
それに慣れる必要もありますね

>英語
>Nextstageで文法をシステム英単語で単語を完璧にする
>熟語は速読英熟語で
>後は長文を読み込む

熟語も大切だが商学・社学ともに会話文がでるので
その対策。社学は誤所訂正問題もでるのでその対策
も必要かと、商学は今年は整序英作が出たが普通の英作文
がでる場合もあるので慣れておく必要があると思うよ

日本史はわからんです

過去問は徹底的に分析してほしいのと
偏差値のことは忘れた方が良いです

とにかく過去問で合格最低点をコンスタント
に超えることと実際に入試でどの科目で何点
とって合格最低点を越えるのかは毎日考えてください

あと、大手予備校の早大模試はできるだけ
受けることをお勧めします(早大模試で的中がでてしまうと
その模試を受けた受験生に一気に差をつけられる)





iuytrewq777_baby_itemさん

早慶上智の英単語、速読英単語 上級編

もやると良いと思います。

長文を読み込む際に使う参考書は

速読英単語 必修編と上級編

がいいと思います。





nozonozo716さん

今年早稲田の新一年生になるものです!

日本史はとにかく教科書を読み込むことです!

下に書いてある小さな字たちもとにかく暗記です!

私は模試でE判定しかとったことなかったし、
滑り止めも落ちました(´Д` )
でも早稲田受かりました!最後まで入試というものはわかりません!
頑張ってください(^^)

あ、もちろん秋冬は過去問はやりこみましょう!





hiiragikagami23013aさん

早稲田大学の入試問題は独特なので、塾や予備校に行かれてはどうでしょう?

補足:なら代ゼミの先生に相談しましょう。聞かないのはもったいないです。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます