factdeutschlandさん
あなたなら、県内一の進学校で成績がビリなのと、県内一の底辺校で成績がトップなのは、どちらが体裁が良いと思いますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
kayhayatoさん
進学校です。
たとえビリでも、進学校に通っていることに変わりはないし、見栄えはいいでしょうね。
優越感を味わいたいのなら底辺校でもいいですが、それはあくまでも3年間だけのこと。
将来を見据えるのであれば、進学校の方がいいと思います。
despairingrayさん
県内一の進学校のビリ
ってか自分がそうだし
sashibuxxxさん
県内一の進学校で成績がビリな方がいいに決まってます!
入学しただけでまわりから賢いと思われるので。
hai_yai_yaさん
僕だったら進学校に行きます
底辺校だと怠けてしますおそれがあります
体裁はどっちでもいいと思いますが
あと進学校のがいいのでは...
samurai_mainさん
その人を全く知らない人からしたら進学校の生徒では??
ビリだろうがトップだろうが○○進学校の生徒と思われるでしょうし。
逆に身内なんかで言えばテスト順位見たりした際底辺とはいえ
トップの成績ならすごいと思いやすいのでは??
lov_eolさん
進学期に決まってます!!
底辺でトップになっても仕方ない
世間では順位ではなく学校で見られますからね
poe0319さん
県内一の進学校でビリ!これ以上 下はいないし落ちる事なく、一応進学校でしょ!
ウチは県内の普通の高校でブービーはあったよ!
himazin_momentさん
県内一の底辺校で成績がトップ
こっちだと思います。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先