kokesinarukomiyagiさん
地理の勉強方法教えて下さい*
高校生です。
テストが近くなってきました;;
ベストアンサーに選ばれた回答
lengdzai08さん
教科書をよく読んで、面倒くさがらずに図表や地図でこまめに確認することです。地道にそれをやれば、重要語が出てくると関連した地図が浮かんできたり、表を見ると関連事項が浮かんだりしてきます。
実際、慣れてくると高校レベルで典型的な問題なら、並んでいる表や地図を見るだけで問題文を読まないでも内容が推測できて答えを当てられます。
歴史や地理は暗記教科と言われますが、この二つほど情報量の多い科目は無いわけで、全部暗記できたらすごいです。暗記教科には一番しにくい教科。
問題集にあるような典型的な例題を解いていくことと、いくつかの事象をつながりつけて覚えるのがコツです。
>テストが近くなってきました;;
という時期に始めるのは手遅れなのもこれらの教科です。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先