buccyfallさん
高校生です。勉強の相談。
僕は今、高2です。
高2になってから勉強を頑張っています。
東進にも行っていて、2か月に一回センター本番レベルの模試を行っています。
部活は3月にやめました。
具体的に受験勉強とは何をどのように頑張ればいいのでしょうか??
また、モチベーションの上げ方なども持っている方は教えてください。
ちなみに、今後必要な科目は
国語・数学(ⅠA・ⅡB・ⅢC)・英語・物理・地理・化学です。
よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
three_hours_behind_scheduleさん
大雑把でもいいので、志望校をある程度決めてやればモチベーションも上がるのではないでしょうか?
受験はマラソンのように長くて短いので、中長期的な目標と短期的(模試など)な目標の両方を設定してやるといいです。
9月までには基礎を固めるようにしてください。そうすれば、冬に過去問演習をした分だけ応用力がつき、成績も伸びると思います。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先