tetumarokunさん
西南学院大学って難しいですか?
日大と比較してどちらが難関でしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
arigatouso358さん
西南学院三年生です。全然難しくないです。私はセンターの勉強しかせず、西南の過去問も見たことさえありませんでしたが、問題はこんなに簡単でいいのかと思うほど簡単でした。日大の方がはるかに難しいと思います。でも、西南と日大で迷っているなら日大に行った方がいいと思いますよ。
shin_m_tai13thさん
こんにちは。
大変遅うなりましたが、たった今しがた、貴方のご質問ば拝見しました。
西南学院大と言えば、九州地区では元よか、西日本地区私立最難関大です。
あそこは、文系の総合大学ですが、日大の文系学部よかかなり難易度は高かです。
なんさま、「語学の西南」て言うぐらいだけんで、英語力ばバッチリ付けとかんばいかんでしゅうね!
human631さん
学部によります。
全体的には日大の方が難しいでしょう。
日大か西南かで迷ったら、日大に行かれることをおススメします。
なんだかんだ言っても、都内の大学はいいです。
seonnatunamiさん
高3です。今年西南学院を受験しようと思っています。
日大は受験の視野に入れたことはないので、比較はできませんが、西南の過去問をいくつかやったので参考になれば。
西南は語学に定評があるようで、英語はそこそこ難しい印象です。(長文はできますが文法が意外と難しかったです)
国語は漢文がでません。(文学部と国際文化学部しかやっていないので他の学部でもそうとは言い切れませんが。)
古文も文法自体は簡単です。学校の問題やってたら満点取れます。
が、文法以外の文学知識が必要になってきます。
大問に2~3問程度出題され、結構頭を捻ります。
歴史(世界史)は簡単です!正直教科書レベル。しかも記述がないので満点狙えます。
私は上の3科目受験ですので数学や理科は何とも言えませんが、西南を受験するのならば英語の力をつけなきゃな、という印象でした。
いずれにせよ、西南学院といえば九州の文系私立大学の中では確実にトップあるいは上位に入るそうですから、決して簡単ではないと思います。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先