adgjm2444さん

勉強用の文房具*カラーペン

今高校生で勉強するとき、ハイテックCコレトを使用してるんですが、使用感に不満があり、 勉強するとき使いやすいカラーボールペンを新しく買おうと思っています♪

自分で好きな色をカスタムできる4色ぐらいのボールペンでさらさら書きやすいものを教えてくださいo(^-^)o

あと他に勉強に役立つおすすめの文房具もよければお願いします!




ベストアンサーに選ばれた回答
cyber_jijyさん

なんとなく分かる気がします。
コレトは、リフィル(芯)は良いんですよね。発色もいいし書き味も良い。
ただ、ボディの構造が今イチで、書いててなんか不安定な感じなんです。
もし、ボディ構造が原因ではなくて、リフィルそのものが原因なら、コレトは
0.3~0.5mmまでありますが、より太い0.5mmに変更するとかなり書き味
は変わりますよ。(私は0.3mmは廃棄しました)

どうしても、コレトがダメだというなら、やはり三菱鉛筆のスタイルフィットを
お勧めしますが、リフィル自体は大差がありません。色の妙にこだわる人
には違いを気にする向きもありますが、勉強用では同じでしょう。
ただ、ボディの安定感は、こちらの方が格段に上です。
欠点は、ノッカーを見て、色の種別が直感的に分からないことです。

コレトが圧倒的に優れているのは、ノッカーごとリフィルになっている点で、
ぱっと見て、どの色のペンなのかがすぐに分かることです。
これは使ってみると、すごくストレスを感じないことが分かります。
(スタイルフィットは、この点でストレスを感じる)

最後に勉強に役立つ文房具ですが、私もこの歳で、今勉強しています。
役に立っているのが、PILOTのフリクションボールペンのオレンジ色です。
蛍光色ではないけど、目立つしマーキングした場所を擦って消して、再び
書いたり出来るので、とてもく重宝してます。
それと、ステッドラーの固形マーカーも活躍してます。固形だからキャップを
外したままにして置けるし、長持ちします。

お試しください。




misokatudonteishokuさん

え~
だめですか?
個人的には5色入りを3本買うくらい好きですが、
最近、人気なのは
style fit ではないでしょうか
基本的に使い方は同じで
いいと思います・・・
あとは、
書き心地で、
jetstreamや
sarasaなどがいいと思います
jetstreamは基本色の黒、赤、青が
いいですね

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます