y626ta2e2a22655さん

高校二年生は
「勉強より遊び」ですか?

毎日勉強やってますけど
遊んでいる人が考えられないです。

そんなもんですかね?





ベストアンサーに選ばれた回答
oneside_happy_123さん

自分が行きたい進路、大学に対して自分に必要な勉強量をこなして結果を出していれば適度に遊んでいてもいいと思います

でも高校生活も一度きりなんで
あとから思い出して
遊びか勉強のどっちかのことしか思いだせないってのも悲しいものです

毎日勉強してもちょっとした時間に遊んで息抜きしたり
今週の休みは遊びたいから平日頑張ろうとか

そんなもんでも高2だと上出来過ぎます

東大や医学部いった人でも毎日勉強だけ!って感じではなく学生生活を大切にしている人が多くて
偏っている人が落ちていた印象が強いです





o_oyoro6さん

お金持ちの子息や、社長の子息や、漁師や農家の子息や、美男美女は勉強する必要がありません。

勉強するのは、おやじが無能で貧乏であったり、財産がない、子息だけです。

むしろ、貧乏人のほうが多いので、お金持ちのことは貧乏人の子息には分からないのです。

不幸な人々は、勉強しなければいけない。




m0003yideaさん

遊びほうけてた僕は社会人になり勉強しとけば良かったと思うけど楽しかった思い出いっぱいかな!

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます