ID非公開さん
高校生の個別指導の塾に関して
結構急いでいるので早めに回答をいただけるとありがたいです
僕は京大志望の北海道、札幌の学校に通っている高1の男子です
僕の学校は私立校で進学校でも何でもない学校で
学校自体の偏差値は62,3くらいだと思います
僕はそんな学校で京大を目指しているので
学校の授業はわからない教科だけ聞いて
数学などのわかる授業は内職したり、独学でやったりしています
学校のシステムに乗っかっていくだけじゃ
絶対に京大に行けないので独学でやっている状態です
でも、最近、数学・英語・理科・国語などで
わからないところ、疑問に思うところがでてきました
先生に質問したら「なんでわかんないの?」とか
「こんな問題テストに出ないから」とかみたいな感じであしらわれます
説明されてもよくわかりません・・・
なので、個別塾に行きたいと思っています
できれば、自習室などで自分でガリガリやって
わからない所だけを教えるのがうまい先生に質問して
教えてもらいたい
くらいの感じです
四谷のようにとんでもなく高い授業料と
縛られるようなカリキュラムをくんでいるような塾に行くつもりはないです
授業料はできれば2万円くらいにおさまってほしいと思っています
回答のほどをよろしくお願いいたします
ベストアンサーに選ばれた回答
keep_on_rock_44さん
結論から言うと、授業料が2万で、というのは
難しいと思います。
理由は、
2万だと、講師がどうしても学生になるからです。
もう一つは、
科目が数学・英語・理科・国語など...
と、多すぎるからです。
学生講師が京大へ、という前例はいくらでもあ
ると思いますが、そのような講師にあたる確率
は低いとお考えください。
優秀な講師=割高になるというのは中学受験
も一緒で、都内の御三家(開成、麻布、武蔵)
希望で家庭教師を頼むとかなり割高になります。
かと言って、中学生が通うような個別指導の塾
へ行ったところで、責任感を持ったアルバイトの
講師にあたる確率はかなり低いです。
全国展開している個別指導塾の多くは小中学
生がメインです。
予備校(四谷学院など)の個別指導の多くは、
質問者さんがおっしゃっているように、カリキュラ
ムが決まっています。
家庭教師だと自習室がありません。
すべて兼ね備えている指導方法を見つけるのは
難しいので、何を重要視するか、だと思います。
指導なのか、自習室なのか、費用なのか。
個人的なおススメは、個別指導+Z会の通添+
市販テキスト、です。
京大志望であれば、とにかく「記述力(表現力)」
ですね。個別指導であれば、国公立大学在籍、
もしくは出身の良い講師を探すことになると思い
ます。どこの塾が良いと言うより、講師で判断す
るためにその塾の教室長に相談し、無料の体験
授業などを受けていくのが結局近道だと思いま
すよ。
mibiusunowaさん
月2万の予備校代で京大は無理じゃないでしょうか?
私は予備校の奨学金を貰って月8万ぐらいかかりました。
そりゃ、スカラシップや特待だったら無料だったり
それぐらいでいけるんでしょうけど。
そのためには、高校名が要ったり試験を受けないといけません。
それに、個別塾に行ってて京大に受かるような子達は
だいたい違う予備校に通っているか、学校が進学校かなので
その予備校や学校で分からなかったことを個別塾で聞く。
といった形を取っています。
志望は理系ですか?文系ですか?
属に、文系なら独学での入学は出来るが
理系は無理だ。とされています。
理科と数学が問題みたいです。
(私は文系だったのでこの辺りのことは良く分からないです。ごめんなさい)
でも、まったくの独学で京大に来た子も居るので
諦めずがんばってください。
rikaenngekibuさん
城南コベッツや明光義塾がありますが北海道ですと・・・・
さまざまな塾があると思いますので
一度学校で聞いたり、インターネットで、塾について検索し
自分で見て選ぶことが大切です。
私が教えたままじゃ見逃してしまういい塾もあると思います。
自分で極力探してみてください

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先