to2ta3s1m1k1y1g3fbcさん

・高校からの勉強法について



こんにちは 
僕は春から高校生になるものです

なんとか地元の 難関高校と呼ばれる私立高校に合格することが出来ました。
しかしおそらく 合格ラインギリギリで合格したのだと思います。。



入学してからが不安ですФДФ


高校からは
勉強は難しくなる,部活が始まり勉強時間の確保が難しくなる と先輩からききました。

より濃い勉強、密度を濃いした勉強に切り替えいけとのこと。

僕は受験勉強はとても時間をかけてやってきました。それに体が慣れてしまっています。

高校からの過酷な生活に対応するための時間の使い方や濃い勉強法などを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします(・Д・)






ベストアンサーに選ばれた回答
tokyodaigaku0505さん

確かに部活もあれば勉強時間が割かれるので短時間で効率よく勉強することを念頭において学習に取り組むべきです。
と言ってもいきなりできる分けありませんから少しずつ勉強法の確立と同時に身に付けていって下さい。
まず1つ大事なことは『時間を達成感の尺度にしてはならない!!』ことです。
その日する分量を決めそれができて、ついてくるものが時間です。
ですから『~ながら勉強』は絶対控えましょう。
頑張って下さい!!






e9205148530さん

よく言われていることで申し訳ないですが・・・・・。

やっぱり、
「スキマ時間」というものを効率よく使った方がいいです。

例えば、
英単語を授業中の「隙間時間」(←意外とあります。)に単語カードに書き出し、
常にポケットに入れて、トイレの時などに見る。

登下校が徒歩や電車やバスなら、
ケータイのICレコーダーなどに世界史の教科書などを自分で音読して吹き込み、
移動中聞くようにする。。。。。。
など、方法は人によって色々ありますが。


ただ、
スキマ時間の勉強は、
「さあ、勉強するぞ!!」と意気込んで取り組むと続かないので、
「無意識でも回数を重ねれば1個位覚えられるでしょ。」
くらい気楽にした方がいいと思います。
ちなみに私は、
こういった「スキマ勉強」の時は苦手な教科をやっていました。


前の方もおっしゃっていますが、
結局、人によって勉強法は大きく違うので、
自分に合った方法を探してみて下さい。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます