ara_813104さん
美田園高校(仙台第一高等学校の通信制)について質問です。私は今全日制の公立高校に通っているんですが、人間関係などで学校に行くのが辛くて、転入したいと思ってます。でも勉強はしっかりしたいし、進学もしたい
です。でも通信制に行くとやっぱり進学は難しいんでしょうか?それに美田園高校は公立なので、私立より進学などのサポートはあんまりなかったりするんでしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
kkykhkmkmkさん
高校は義務教育では有りません。
3月に保護者との連名で入学願書を出し、入学試験を受けて合格したのです。
入学にあたり、保護者や連帯保証人とで誓約書も出しています。
そのため、高校は小・中学校と違い、転校は出来ません。3年間そこへ通うことが原則です。
個人的な理由での転校などは、認められません。
万人が納得する、親の転勤で引越しで今の高校へかよえなくなった、などの場合は認められますが、転入試験を受けて合格しての話しです。
今の高校へ行きたくないのでしたら、退学以外に道はありません。
来年3月に別の高校の入学試験を受けるかです。
直通信制は、高校を卒業した資格を与える程度ですので、学力はきわめて低いです。通信制の高校で学力では、大学進学は不可能です。
別の対策が必要です。

国立大学志望。センター試験対策にネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、予備校などがありますがネット塾はどうですか?
個別指導塾に通っています。授業が物足りないのでネット塾を検討しています・・・
ネット塾・インターネット予備校。いくつかありますがオススメなのはどこですか?
英語の長文読解を解説しているネット塾を探しています。どこかありますか?
インターネット塾は効果的な方法だと思いますか?予備校に通っていますが・・・
効果的な勉強法について。ネット塾に興味があります。勉強しやすいですか?
インターネット学習塾で難関私大に対応しているところはありますか?
ネット塾の授業料はどのくらいですか?受けられる時間と時間帯も教えて下さい。

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先