性教育について
twmama04さん

性教育について シングルマザーです。

子どもはまだ小学3年生(♂)ですが、今後の性教育について悩んでおります。

きっかけは、コンビニとか病院の待合室で子どもが読むマンガでした。

水着の絵やおっぱいが強調されているマンガを見ていますが、見てる間は私の側に近寄りません。

私が見ようとするとテレながらも隠します^^;

同性なら簡単ですが、男の子ですのでどう接していいか早いかもですが、今から悩んでおります。

みなさんの性教育の体験談をお聞かせください。
補足
お二人の先輩お母さん、とても詳しくありがとうございました。とてもBAを決められず補足でごめんなさい...><
うちは双子(♂)でして、これから二人で相談しながら成長していくと思います。でも性に対する情報が飛び交っていて簡単に知ることができる今の世の中、しっかりと話し合いたいです...まだ心の準備はできていないけど(^-^;)
私自身が性教育を受けていないので、勉強したいと思います。ありがとうございました(^-^)



ベストアンサーに選ばれた回答
ripslimepeaceさん

性教育...いやぁ~実はとっても悩んでいる人の多いテーマですね。

私は4児の母。第一子長男16歳高1。第二子長女中三。第三子小5?第四子小3?。長男を授かった16年前。まだ言葉も喋らない時期から私は何よりこの性教育に対してだけは問題視して色んな情報を集めました。なぜなら私自身、幼い頃から水商売を目の当たりに見てきて異常な程の潔癖症と言うか、下世話な下ネタが苦手で「性」=「愛情の不可欠な神聖なもの」みたいな捉え方でいました。だからと言って堅物では決してなく早熟で、恋愛も年上の人と...。
私の親は性教育等は全く視野にも頭にも無く、生理は病気では無い、でも不快で面倒で厄介なもの...みたいな位置付けで...だからこそ、生理痛の酷かった私は身体を労わる事も出来なかった為、子供達には幼い頃から生理についてどれだけ大切なものでそのおかげで子供達やその周りの人達が存在するのか...そこの所は話してきました。

さて本題ですが、本来なら小3以前にしておいてほしかった所ですが、母子で一緒にお風呂に入れるうちに女性の身体と男性の身体の違いについてしっかり話をしておいて欲しいです。おっぱいは女体の象徴...そのおっぱいの意味や役割、病気やそれが女性にとってどんな位置づけになっているのか、女性目線でしか解らない事まで息子達には語りました。そんな中で、やっぱり巨乳好きな息子も居れば、大きさに拘らず形や美しさに拘る息子も居れば、好きになった女性のおっぱいを受け入れるなど...様々です。それは好みなので仕方無いかって位の位置付けです。
ただアナタのお子さんの行動から、もう既に色々な情報は聞きかじり少なからずは知っている様に思えます。だからこそ、水着の絵や強調されたおっぱいが性的な意味を持つって解ってての近寄らないって行動ですよね。



うちの長男のケースをお話します。身体も大きく、成長も早かった息子が「女性」と言うよりは性的なものに興味を持ち始めたのはやはり小3位からだったと思います。だから尚更、それは全く隠すべき事では無く、男として生まれてきたなら当然の事と私自身が受け止め、私は真正面からの性教育担当になりました。身体の作りや医学的にも、子供にはまずは正しい知識を授ける為に、時には図を書いたり書物を見せたりして人体の神秘について語り合いました。私には旦那がいますが、丁度長男が小2の頃に軽い鬱状態の様でしたので、旦那に頼るのは辞めていました。だから、旦那にお願いしたかった「男の性」の部分も解る限り、出来る限り自分の言葉で伝える時間をとりました。勿論偏りは有ったかもしれませんし、でも基本は決して目を背けるべき恥ずべき事としては語りませんでした。むしろとっても大切な事だから、一人の男性としてきちんと受け止めて欲しいと訴えました。

こんなエピソードがあります。息子が友達と神社で拾ったグラビア雑誌を
押し付けられて家に持ち帰り隠し持っていました。息子小4の時だったと記憶しています。初めての事で、正直戸惑いや驚き、ショックも有りましたが、私は発想を変えました。息子は立派に成長している段階で、友人からも頼られているというか、その私の対応が試されていると思ったのですね。だから、その雑誌を一緒に見てみる事にしました。勿論女性のキワドイ水着いえそれ以上の写真が沢山載っている雑誌でしたので、私自身見ても何も面白くもなく、むしろ同じ女性としては嫌な思いの残るポーズ等も有りました。悩みました。でも、正直に言ってみました。「こんなポーズをするのは屈辱的。たまにその屈辱が好きな人も居るけど、それは特殊な例だから『性癖
』なんて言葉も有って、普通は男性の好みに合わせてプロの女性がしてくれてるだけ。」とか...仕舞には、今はまだ見て欲しくないって部分にはハートのマークでマジックで消しを入れたり...。
性的な興味を持つのは決して恥ず事ではない事。男性と女性には大切にしなければならない溝が存在する事。快楽と相手を思う気持ち、女性と男性の性に対する違いや間違った情報などしっかり話し合う事にしましたよ。
性教育だけでは無く、子供としっかり向き合う事、それから逃げない事が一番大切だって今も信じています。
どんな事も話せる状態にしている事。でも、子供の成長に伴って出てくる嘘や隠し事も、自分の時に立ち返って一緒に考え、信じて待ってやる事。それに尽きると思っています。



今の所、男の子の子育てって、女の子の特殊な社会性に比べればとっても純粋で真っ直ぐでやり易いって...そう思います。後はしっかり親離れが出来る様に今から男女問わず、自分の事は自分でしっかり出来る様になる手伝いをする時間こそ十分にとって、母親は子供にしがみ付かないで済む様な自分の人生をしっかり前を見て歩く準備をしておく事こそが大切だと信じてまだまだ子育て奮闘中の私です。




longxionrvrさん

女性が排卵できる数は一生のうちに50個ほどで、しかも一般的には28日に1個。しかも受精能力は排卵後、わずかに24時間。
一方精子は一度の射精で排出される数は数億個。でも卵子に辿りつけるのはわずかに数個だけだし、卵子にたどり着いても卵子の中に入り込めるのはわずか1個だけ(多胎だと複数個だけど^^;)
そう思うと妊娠ってものすごく神秘的で奇跡的なことですよねぇ
男女の性差は形状の違いだけでなく、「男は産ませる性」、「女性は生むための性(今は生まない選択があるので、生むことの出来る性が正しいかな)」といわれように、生理的には、男の精子は毎日生産され、射精は任意で快感を伴うのに対し、女性の排卵は不任意で不快を伴うと違いがあるし、また妊娠という出来事があっても女性は大変な負担を背負うのに対し、男には何の変化もないという決定的な違いがありますよね。仮に中絶する選択をしたとしても精神的、肉体的に傷をうけるのは決まって女性ですし。;;
人間以外の動物の性(生殖)はまさしく種を保存するためのもので、繁殖の季節が決まっているばかりか、交尾のあと絶命してしまう鮭だとか、雌が雄を食い殺してしまうカマキリなんて生き物もいます。でも人間は年中性交するし、快感を伴うので、命を紡ぐなんていう意識はなくなっているように思います。
先に解答された方々の素敵な解答に触発されて筆を執ったもので、何を言いたいのかまとまりに欠けていますが、エールのつもりで投稿させていただきました。



sanadayukimura_5さん

僕の少年時代を思い出しますね・・・。

お二人のお母さんの性教育、すばらしいですね。
僕もそういった教育をうけられたら、とお子さんをうらやましく思いました。

僕も成長は早いほうでしたので、性に目覚めたのは小4の頃でしたね。
家は性には閉鎖的で、エッチなことを話してはだめだ、と暗黙の空気を察していました。
なので、性に目覚めたはいいですが、小4ですしからだの変化にものすごく戸惑った思い出があります。

それに、その頃一番悩んだのはやはりエッチなことに対する興味でした。
漫画の中にあるエッチなシーンなどに興味をもち、夢中になって呼んでいましたが、家がそういう雰囲気だったのでよく自己嫌悪に陥ったものでした。
僕は読んではいけないものを読んでいるのだと、思いつめてましたね。
だけど、その頃の僕はエッチに対する興味が高まっていて理性ではコントロールできないほど強いものになっていたので、我慢しきれずにひたすら夢中になって読んだものでした。

大人から性について何も教わらないで成長したので、ほとんどエロ本からの知識でしか性をしることができませんでした。
大学に入ってから教員養成課程に入ったので、そこで初めてそれ以外からの性の知識を得ることができ、恥ずかしい思いをしたものです。
やはり、エロ本はいかに男の読者を興奮させるか、というコンセプトで出来てますから、そういった性の情報になっていることがよくわかったものです。

今の時代は僕らの頃よりも、はるかに性の情報にあふれていますよね。
やはり、僕のケースよりも大人の子どもへの性教育が必要だと思います。

かといってそれほど構えなくてもいいと思いますよ。
かまえると逆に子どもたちも構えてしまうと思いますから。


性について教育するというと、セックスや避妊などの知識を教えることと考えられがちですが、僕はそういったものではなく、子どもの心や価値観を育てることの方が大切だと思います。
性について何も知らなくても、心がやさしければ女の子を傷つけるようなことはしないだろうし、逆に性について詳しくても心があれていれば平気で女の子を傷つけたりするような子になると思います。
そういった普段の子どもたちへの教育の延長線上として考えるべきだと思います。

男の子は食欲と同じように性欲が沸いてくることだけは理解してあげてください。
恋人や好きな女の子がいなくても、性欲はひたすら沸いてきます。
だから、エッチな本を読んだりマスターベーションを頻繁にするようになるのです。
そんな彼らを、汚らしいとかいやらしい、という目線でだけは見ないようにしてください。
僕もそういう目線は暗黙のうちに感じていましたし、それだから余計に親に隠すようになってしまいました。
僕の友達の中にいた真面目で優等生の、外見からはそんなことをしているとは思えないような男の子でも、隠れてやっていたものでした。

とは言っても、女性だとなかなかわかりづらいかもしれませんね。
思春期に入ってからいきなりそういった話題を語り合える関係を築くのは難しいかもしれません。
まだ小学3年生なら遅くはないかもしれませんね。
難しい知識や価値観ではなく、お母さんの本音を話すのが一番大切だと思います。
これには唯一の解答というものはないと思います。
他人のではないお母さん自身の経験や考えから話すのが子どもにとっては一番心に残ると思います。

がんばってください、応援してます!!!



xingfuthreeさん

子育て25年生です。

こっそり見ている時は、放っておきました。
男の子に性の話をしたのは、たしか3年か4年だったと思います。

夜、きちんと対面で、大事な話と言って、まず体の変化を話しました。

小学校の終わり頃から中学生頃に大人の男になる準備で精液が出てくる精通というものがある。
寝ている間にパンツが汚れているかもしれないけど、大人の男になったしるしなので、びっくりしないでパンツは自分で洗って洗濯機に入れておきなさい。
と最初に教えました。

そう教えておけば、子供は洗って洗濯機に入れます。
忘れて汚れて入っていても、すぐに怖い顔で指摘して洗わせれば、次は大丈夫です。

精通があってから、セックスの話をしました。

女の子の体に興味を持つようになるし、キスしたいとか触りたいと思うようになる。
でも本当に好きな子が出来るたら、その子を大切にしたいと思うようになる。
そういう気持ちで女の子を好きになれる大人の男にならないといけない。
セックスは色んな人とするものではなくて、本当に好きな人するものだし、女の子は妊娠する側なので、大切にできない相手とはしないこと。
と教えました。

納得してから、病気と避妊の話をしました。

まだ先でしょうが、愛する心の話をきちんとすれば、セックスの話まで案外素直に聞いてくれますよ。
照れずに勉強を教えるつもりで、話してあげてください。
(*^_^*)

公立中学に進みます。中学準備としてネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、公文などがありますがネット塾は役に立ちますか?
中学受験塾に通っています。塾の進度が速いので補習としてネット塾を利用できますか?
小学生のネット塾。いくつかありますがオススメなのはどれでしょうか?
わかりやすい授業のネット塾を探しています。視聴するにはどのサイトが・・・
インターネット塾で成績が上がりますか?机に向かう習慣はついている小5です。
ネット塾を使って自宅で成績を上げている人が増えているって本当ですか?
インターネット学習塾で公立中学の準備をできるところはありませんか?
インターネット塾の授業料はいくらくらいですか?何時間まで受けられますか?

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます