kikiki0023さん
小学生のお子さんをお持ちのお母さん方に質問です。
塾に通わせていますか?
何年生から通っていますか?
また、月いくらぐらいかかりますか?
相場を知らないので、教えてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
y_199812さん
小学生の塾事情は中学受験をするか否かで大幅にかわりますよ。
うちは受験組ですが、現在3年生で2万弱です。
塾に通い始めたのは2学期からです。
4年生からの塾の費用は月3万円位です。
高学年になると、塾も中学受験専門の塾に変えようと思っているので、
月5万位はかかると見込んでいます。
補習塾ならば1科目6千円前後ですね。
ほかに教材費など諸費用がかかると思っていて下さい。
kaikonevさん
中学受験をしない予定の女の子の母です。
ダンスが好きで、週3回2万円プラス交通費と衣装代がかかっています。
ダンサーになりたいそうですが、よく話し、逃げ道のために塾に4年から行きました。
算数のみ週1月6000円で全国区の塾です。
学校の成績とダンスの成績次第では塾の科目を増やす約束で頑張っていますよ
aisc113さん
通ってます。私立中進学専門の塾です。
4年生の夏休みからです。
4年生のときは月22000円くらい(週3回)
5年生の今は月27000円くらい(週4回)
6年生では月30000円くらい(週5回)
です。
あと、夏、冬、春の長期休みのある月は特別講座があるので+2万程度かかります。
あと、教材費ですが、これは春に一括購入しましたが、それほど負担になる金額ではなかったように思います。
正確に覚えていないですが4教科で2万以内だったと思います。
田舎なので安いほうと思います。5年(4年生の3月)から通い始める人が多いようです。
お友達ではもっと安い月2万円くらいの塾とか1万5千円くらいの塾(算、国だけ)に行っている人もいるようです。
拘束時間がもっと短いようです。
mikenekopianoさん
幼稚園年中の時に学研教室へ(2科目で月6000円だったと思います)。
こちらの先生は、小さい頃から預けて頂けると躾面(例えば消しゴムのカスの片付け方や正しい姿勢など)もきちんと面倒を見ます、と言うことと、お人柄に惹かれ、まずはガッチリ勉強、より学ぶ喜びを覚えさせる為でした。
小学3年で中学受験を意識し始め、個別指導塾へ、4年生より大手進学塾に入り来年は5年生になります。
今現在は月2万弱、来年は3万弱かかります(季節講習は別)。
学校のクラスでは今のところ進学塾に通っている子はいないみたいです(オープンテストで会った事はありますが)。
補習塾はクラスの半分位の子が通っているみたいですね。
rico32kさん
うちは年中から公文に行かせて現在3年生です
でも公文は計算だけで図形等が苦手になったので
夏休みあけから教科書に合った塾に変えました
週に1回2時間で国語 算数 英語の三教科をランダムにやってくれます
お月謝は5560円です
後はバス代や教材代がかかります
お月謝は安い方だと思います
ちなみに受験は考えてません
小さいうちから勉強に抵抗なく進めるようにしたかったので公文を始め
塾に変えた今でも勉強は好きでいてくれます
塾に行くことも楽しみにしてます
erryroniさん
幼稚園の年長さんから始めています。
中学受験なんて全く考えていない状態で
入塾のきっかけは・・・・
「学校に行って勉強が始まって、学習が苦痛になってからの塾通いより
答えられる事の楽しさを知って、勉強って楽しいって思ってもらえたらイイな」
というのがきっかけでした。
実際のところ、塾に行っている分、学校での勉強がスムーズに答えられ
勉強って楽しい!と、本人も思ってくれているので
早期に塾へ入れて良かったと思っています。
現在は低学年で、中学受験を考えていないため、月平均 9000円くらい
この先、高学年になって受験課に転向となると、月に3~4万円くらいに・・・・
中学受験を本気でお考えでしたら、年額は莫大になるでしょうね ^^;

公立中学に進みます。中学準備としてネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、公文などがありますがネット塾は役に立ちますか?
中学受験塾に通っています。塾の進度が速いので補習としてネット塾を利用できますか?
小学生のネット塾。いくつかありますがオススメなのはどれでしょうか?
わかりやすい授業のネット塾を探しています。視聴するにはどのサイトが・・・
インターネット塾で成績が上がりますか?机に向かう習慣はついている小5です。
ネット塾を使って自宅で成績を上げている人が増えているって本当ですか?
インターネット学習塾で公立中学の準備をできるところはありませんか?
インターネット塾の授業料はいくらくらいですか?何時間まで受けられますか?

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館参照:Yahoo!サービスの利用規約 「まとめ館」管理人の連絡先