mattyo_nozomuさん

英語の中学準備
もうすぐ中学に進学するのですが、英語の先取りとしてやっておいたほうがいいことはなんでしょうか?
どのような単語を覚えておくべきですか?(英会話なら、ある程度はできます。)




ベストアンサーに選ばれた回答
the_round_square_triangleさん

今の学校で十分に面倒を見てくれず、それでいて長期的に見るときわめて重要性の高いことがらがあります。

1、発音記号を辞書などでしっかり覚えておいて欲しい。(完全でなくても、そこは中学で補えるが、中学ではほとんど体系的に発音記号の指導を今はしていない)

2、正しいブロック体を書けるように。筆記体も書ければ理想的。

3、正しい日本語を読み書き話せるようにしておく。母国語を大切にしない人は英語が伸びません。

4、なまじ中学以前に多少の英会話ができる人ほど、いざ中学で英語を習うようになってから油断し、気づいたら苦手になっているというのが、ままあります。それにくれぐれも注意を。


「発音記号」というのは、英和辞典で「英単語の読み方」を示すためのローマ字に似たものですが、英語には日本語と共通の音が「1つもありません」。ですから、母音、子音を1つ1つ、丁寧に、音の出し方を覚える必要があり、音読をしっかりやる人は、結局一番英語が上達します。(言語の本質は音声ですから)

自在に辞書を活用するために、発音記号の習得は不可欠です。にもかかわらず中学でこれを満足に指導してくれません。是非とも発音記号をあらかじめ習得しておきましょう。圧倒的な有利となりますよ。


英語が苦手になる子というのは、ほとんどの場合、
1、早くから英語を勉強していて、自分は他人よりできるという油断を持つ。
2、言葉の置き換えだけで英語から日本語、日本語から英語になると安易に考えている。
3、言葉や文化の奥行きを味わえない。
4、自分の意見を持たない。物事をじっくり考える習慣がない。
5、面倒くさがりやで、辞書を引かない。

こういう傾向があります。これらを今から排除するように留意すればスムーズに中学の英語でよい結果を収められるようになるでしょう。






beatlesenさん

それほど気構えなくてもいいと思いますよ。
授業が始まって、出てくる単語をひとつずつ覚えていけばいいので。。
でも、あえて言うと、できる英会話をきちんと文として書くとなるとどうなのかとか、その一つ一つの単語の意味はどうなっているとか、調べたりしておくといいかもしれないです。そうすると、発音とつづりの関係などをみて、ローマ字との違いとか知っておくと単語をいざ覚えないといけないという状況でアレルギーが少ないと思います。
僕は中学になってからなんですけど、洋楽聴いて、歌詞の単語の意味調べたりしてました。





ryo_kun_49さん

英検準2レベルの単語力があれば、公立高校はまず敵なしでしょう。難関私立でも充分通用するはずです。

ですがやはり土台の部分は基本的に重要ですので、3級レベルからはじめてみてはいかがでしょうか。

ちなみに受験で英検があるとないとでだいぶ違うと思います。英検の勉強と共に理解を深めてみてはいかがでしょう。

参考になると嬉しいです。

公立中学に進みます。中学準備としてネット塾を使う場合、どんな授業が・・・
塾、家庭教師、進研ゼミ、Z会、公文などがありますがネット塾は役に立ちますか?
中学受験塾に通っています。塾の進度が速いので補習としてネット塾を利用できますか?
小学生のネット塾。いくつかありますがオススメなのはどれでしょうか?
わかりやすい授業のネット塾を探しています。視聴するにはどのサイトが・・・
インターネット塾で成績が上がりますか?机に向かう習慣はついている小5です。
ネット塾を使って自宅で成績を上げている人が増えているって本当ですか?
インターネット学習塾で公立中学の準備をできるところはありませんか?
インターネット塾の授業料はいくらくらいですか?何時間まで受けられますか?

「まとめ館」の掲載情報はYahoo!知恵袋より抜粋されています。管理人の選んだ回答と質問をまとめています。著作権法はクリアしております。
参照:Yahoo!サービスの利用規約  「まとめ館」管理人の連絡先
小学生・中学生・高校生・全国対象。全9800講座インターネット学習塾スタディ館

苦手科目が学年トップに 証拠画像を公開中



90点台の実物テスト拡大画像はコチラに公開



実物テスト(80点台)の証拠画像はコチラです



「合格」は最高の気分ですね 合格発表掲示板



全国誌と単行本に掲載されています マスコミ



2冊の本を出版 効果的な勉強法の研究を継続



全9800講座フルコース。予習・復習は自由自在



生徒のノート 優秀生は違いますね 丁寧です



綺麗に書かれたノート 拡大画像はコチラです



ノートとパソコンを使って家で学力が伸びます



小4講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小5講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



小6講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中1講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中2講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



中3講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



高校講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



英語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



数学講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



国語講座一覧 拡大画像はコチラ 充実の講座



お申し込みの直後に本部へ届く通知メールです



月謝制ですが長期継続生が多数 証拠画像です



全国51支部展開中 いま話題のネット塾です



家で365日24時間好きなだけ学力を伸ばせます



入会者に好評の電子書籍がプレゼントされます