公民●043=消費者の権利と保護

| トラックバック(0)
公民●043=消費者の権利と保護


●消費者問題の発生


●●企業による誇大宣伝、欠陥商品、悪質商法による被害、

クレジットカードの使いすぎによる自己破産などの問題が

起こっている。





●消費者保護基本法


●●国や地方公共団体が消費者保護のために

必要な施策を行うことを定めている。







●製造物責任法(PL法)


●●製品の欠陥によって消費者が被害を受けた場合、

製造者は過失の有無に関わらず、被害救済の義務があると定める。








●クーリング・オフ制度


●●誤って商品を購入した場合、契約後の一定期間は

消費者が一方的に契約を解除できる。







●クレジットカードの仕組み


クレジットカード加盟店(クレジットカードを扱える店)から

商品をクレジットカードで購入。

クレジットカード会社は加盟店に代金を立替払い。

商品を買った人の口座からクレジットカード会社が代金を回収。






●クーリング・オフの仕方


(1)契約

 訪問販売などで商品購入の契約。

 尚、未成年者は訪問販売で契約できない。


(2)解除の申し出

 法で決められた一定期間内に

 契約解除の書面を内容証明便などで送る。



(3)解除の成立

 違約金なしで契約の解除が成立。








●クレジットカード

カードで商品を購入し、

代金は後日、預金口座から

引き落とされる。


商品購入時に現金を支払う必要がないため、

カードで商品を買いすぎると後で困る場合がある。







●アメリカ合衆国のケネディ大統領は

 消費者の権利として次の4つを挙げている。


(1)安全性を求める権利

(2)知らされる権利

(3)選ぶ権利

(4)意見を聞いてもらう権利

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jow.jp/kiji/mt-tb.cgi/312


【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ