中2理科●030=動物の生活とからだの仕組み
●食物のとり方と体のつくり
動物は生きるのに必要な養分を
他の生物を食べることによって得ている。
植物を食べる動物を草食動物、
肉を食べる動物を肉食動物という。
●●歯
肉食動物の歯は犬歯が発達していて獲物をかんだり、
肉を引き裂くのに都合がよい。草食動物は臼歯が
発達していて草をすりつぶすのに都合がよい。
●●目
肉食動物の目は前方に向き、獲物との距離をはかるのに
役立つ。草食動物の目は側方に向き、後方の広い範囲を
見渡し、遠くにいる肉食動物を見つけるのに役立っている。
●●足
肉食動物の足には鋭い爪があり、獲物を捕らえるのに
適している。草食動物の足には大きなヒヅメがある。
●動物には草食動物と肉食動物があり、
それぞれ体のつくりに特徴がある。
●肉食動物は犬歯が発達しており、鋭い爪がある。
目は前向きについている。
●草食動物は臼歯が発達しており、
大きなヒヅメがついている。
目は横についている。