中2理科●033=呼吸の仕方

| トラックバック(0)
中2理科●033=呼吸の仕方


●●えら呼吸

魚類・両生類の子


●●皮膚呼吸の肺呼吸

両生類の親


●●肺呼吸

爬虫類・鳥類・哺乳類




●体温の保ち方

外界の温度の変化にともなって体温が変わる

動物を変温動物、体温がほぼ一定である動物を

恒温動物という。





●●変温動物

動物には活動に適した体温があるため、

日光浴などによって外界から得られる熱

によって体温を保とうとする。

気温が下がる冬に外気の影響の少ない

場所で冬眠をする動物もいる。

魚類・両生類・爬虫類などがそれである。





●●恒温動物

外界の温度が変わっても

体温が一定に保たれる動物(鳥類・哺乳類)。





●セキツイ動物の分類のまとめ


分類・呼吸・体表のようす・体温・増え方


●●魚類

えら呼吸・うろこ・変温・卵生(水中)



●●両生類

えら呼吸、肺呼吸・粘膜・変温・卵生(水中)



●●爬虫類(はちゅうるい)

肺呼吸・うろこ、甲羅・変温・卵生(陸上)



●●鳥類

肺呼吸・羽毛・恒温・卵生(陸上)



●●哺乳類(ほにゅうるい)

肺呼吸・毛・恒温・胎生




●両生類の肺はあまり発達していないので

皮膚でも呼吸を行うため乾燥したところでは

生活できない。








●分類を間違えやすい動物


●●魚類

サメ・ウナギ


●●両生類

イモリ・サンショウウオ


●●爬虫類(はちゅうるい)

ヤモリ


●●鳥類

ニワトリ・ペンギン・ダチョウ


●●哺乳類(ほにゅうるい)

コウモリ・イルカ・クジラ・モグラ

カンガルー・カモノハシ・オットセイ





●肺呼吸をする変温動物は爬虫類。


●哺乳類の仲間の増やし方は胎生。


●クジラは哺乳類である。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jow.jp/kiji/mt-tb.cgi/462


【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ