中1理科●020=花のつくり

| トラックバック(0)
中1理科●020=花のつくり


●花のつくり

植物は種類によって花びらやおしべなどの形や

数・色など花の様子が違っている。しかし、

どの花も、めしべを中心に、おしべ、花びら、

がくの順になっている。



●●めしべ

根元に子房というふくらみがあり、その中に

胚珠があってそれが種子になる。



●●おしべ

先に「やく」という袋があり花粉をつくる。







●花から果実へ


●●受粉

おしべの先の「やく」から出た花粉が、めしべの

先の柱頭につくと、めしべの子房の中の胚珠が

ふくらんで種子になる。子房は果実になる。







●種子植物

種子によって仲間を増やす植物を種子植物という。

種子植物にはアブラナのような被子植物とマツの

ような裸子植物がある。


●●被子植物

胚珠が子房に包まれている。



●●裸子植物

胚珠がむき出しになっている。







●花は、めしべ・おしべ・花びら・がくからなる。



●めしべは花の中心にあり、ふつうは1つの花に1本ある。



●花びらが1枚1枚わかれているものを離弁花、

合わさっているものを合弁花という。



●受粉(受精)すると胚珠が種子になる。




●花粉がめしべの柱頭につくことを受粉といい、

花粉は発芽して花粉管を伸ばす。

この先が胚珠まで達して花粉の核と

胚珠の中の卵細胞と合体することを受精という。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jow.jp/kiji/mt-tb.cgi/415


【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ