地理●013=九州地方の工業
●北九州の工業
●●北九州工業地帯は明治時代に建設された
八幡製鉄所とともに発展した。
鉄鋼業や食料品工業が盛んである。
エネルギー革命や大消費地から遠いことなどが原因で
鉄鋼業などがふるわなくなり、近年は地位が低下している。
●●工業都市
北九州市(北九州工業地帯の中心都市。鉄鋼業)、
長崎・佐世保(造船業)、大分(石油化学、鉄鋼業)、
伊万里・唐津・有田(陶磁器)。
●南九州の工業
熊本県の八代、水俣では化学工業が盛ん。
しかし、水俣では工場廃水が原因で水俣病が発生。
●シリコンアイランド
●●九州各地の空港や高速道路沿いには、
IC(集積回路)などの電子工業が発展している。
●●アメリカのサンノゼ付近のシリコンバレーにちなみ、
シリコンアイランドと呼ばれる。
●沖縄の工業
製糖業や紅型(びんがた)という織物などの伝統工芸が盛ん。
●エネルギー革命
エネルギーの主役が石炭から石油に変化した。
●北九州工業地帯の特色
金属工業(鉄鋼)の割合は、全国平均よりも多い。
●水俣病
工場の廃水に含まれていた
有機(メチル)水銀が原因で発生。