中1理科●010=密度

| トラックバック(0)
中1理科●010=密度


●密度

物質が重いか軽いかを比べるとき、

それぞれ同じ体積にして質量を比べる。

物質1立方センチメートルあたりの

質量を密度という。




●●密度の単位はg/立方センチメートル(グラム毎立方センチメートル)


気体は1立方センチメートルの質量がかなり軽いので

1リットルの質量を使うことがある。

そのときの単位はg/リットルである。



密度【g/立方センチメートル】=質量【g】/体積【リッポウセンチメートル】






●●密度は物質によって決まった値を示すので、

物質の体積と質量を調べれば、その物質が何であるかを推定できる。






●いろいろな物質の密度


●●固体(20度)・密度(g/立方センチメートル)

水(0度)・0.92

コルク・0.22~0.26

鉄・7.87

アルミニウム・2.70




●●液体(20度)・密度(g/立方センチメートル)

水(4度)・1.00

エタノール・0.79

水銀・13.55

海水・1.01~1.05




●●気体(20度)・密度(g/立方センチメートル)

空気・0.0012

水素・0.00008

酸素・0.0013

二酸化炭素・0.0018







●単位体積あたりの質量を密度という。




●おなじ体積の物質を比べたとき、

質量の大きい物質のほうが密度が大きく、

密度の大きい物質のほうが質量が大きい。





●空気の重さ

地表付近の空気の重さは、

1平方センチメートルあたり約0.00129gである。

空気の層は地表から焼く1000kmあることから

約1kg/平方センチメートルといわれている。





●物質によって密度の値は決まっている。





●メスシリンダーの目盛りの読み方


(1)1目盛りが何立方センチメートルかを確かめておく。

(2)水平な台の上に置く。

(3)目を液面と同じ高さにして

液面の一番低い位置の目盛りを

最小目盛りの1/10まで目分量で読み取る。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jow.jp/kiji/mt-tb.cgi/405


【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ