中3理科●001=運動とエネルギー(1分野)
●運動
時間とともに物体の位置が変わる現象。
物体の運動を調べるには物体の速さと
動く向きの変化を観察しなければならない。
●●運動を観察する方法
一定時間ごとに物体の運動の向きと
位置の変化を測定することができる装置を使う。
(1)ストロボ写真
等しい時間間隔で光を出すことのできる
ストロボスコープを使って物体の運動の
様子を写真撮影する。
(2)記録タイマー
電流を流すとテープに一定の時間間隔で
打点するようになっている。打点の間隔から
物体の一定時間ごとの移動距離がかわる。
打点数は東日本では1秒間に50打点、
西日本では1秒間に60打点である。
●●ストロボスコープ
発行する間隔は1/5~1/250秒
●●運動は向きと速さで表される。
●●運動を調べる装置
ストロボ写真・記録タイマー・ビデオ
●身の回りの運動
●●速さと向きが変わる運動・・・ブランコ
●●速さが変わる運動
滑り始めたときのアイススケート。
ブレーキをかけ、止まろうとする車。
●●速さが変わらない運動
平らな氷の上を滑っているカーリングのストーン。
●●ブランコが最も高くまで上がったとき
速さが0になって運動の向きが変わる。