115●日本書紀に書かれた改新の詔

| トラックバック(0)
115●日本書紀に書かれた改新の詔



改新の詔(かいしんのみことのり)



●その1

むかしの天皇などがつくられて皇室の私有民や私有地、および

臣・連・伴造・村首の私有民や私有地を廃止する。かわりに

役人には地位に応じて土地を与える。


※臣・連・伴造・村首は、おみ・むらじ・とものやっこ・むらのおびと、と読む。



●その2

都をつくり、畿内・国司・郡司・関所・北辺の守備・防人・駅馬・伝馬を置き、

駅鈴と木札をつくって地方の境を定めよ。



※畿内(きない)、国司(こくし)、郡司(ぐんじ)、関所(せきしょ)、

防人(さきもり)、駅馬(はゆま)、伝馬(つたわりうま)、駅鈴(えきれい)、と読む。




●その3

戸籍をつくり、班田収授法を定める。



●その4

これまでの労役をやめて、田の広さに応じて税をとる。




※それまでは農民の負担として

労役(雑徭といい年間60日以内の労働)、兵役などを課していた。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jow.jp/kiji/mt-tb.cgi/208


【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ