112●聖徳太子の政治と飛鳥文化

| トラックバック(0)
112●聖徳太子の政治と飛鳥文化


593年、聖徳太子は推古天皇の摂政になりました。

蘇我氏とともに政治改革に着手。



●●冠位十二階

603年、身分を問わず、能力のある者を役人とする制度。



●●十七条の憲法

604年、天皇の権威と役人の心得を示した憲法。



●●遣隋使

小野妹子を隋に送り、進んだ制度を導入した。





●飛鳥文化

聖徳太子は仏教を信仰、奨励した。

そのため、飛鳥地方に仏教文化が栄えることになった。

法隆寺の釈迦三尊像や百済観音像に中国やインド、ギリシア文化の影響がみられる。




●●●唐

土地制度(均田制)・税制(租庸調)・兵制。



●●●十七条憲法

天皇への服従や仏教の奨励を示した。




●●●法隆寺

聖徳太子が建立。現存する世界最古の木造建築。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jow.jp/kiji/mt-tb.cgi/205


【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ