104●インダス文明と中国文明
●●インダス文明
インダス川流域でおこった文明。
都市遺跡にモヘンジョ=ダロ、ハラッパなどがある。
独自の象形文字を使用。
道路・下水道・大浴場などが作られた。
インダス文明は紀元前2500年ごろに発展した。
紀元前1500年ごろにアーリア人が侵入。
その後、バラモンを最高身分とするカースト制という身分制度が作られた。
●●中国文明
中国の黄河流域でおこった文明。
紀元前1500年ごろに殷が立国。
のちに漢字へと発達する甲骨文字を使用した。
品質の高い青銅器が作られていた。彩陶・黒陶など。
●●漢
紀元前3世紀末に中国統一。
武帝のとき大帝国となる。
中央アジアから朝鮮半島北部、ベトナム北部と支配。
紙が発明された。
●●●殷王朝
周の時代(封建制度)
→ 春秋・戦国時代(前6世紀ごろ孔子が出現)
→ 秦の始皇帝が中国を統一(前221年に中央集権政治・万里の長城を築く)
→ 漢、シルクロード(絹の道)でローマ帝国と交流。大帝国となる。