中1英語・【三単現のs】スッキリ解説!の最近のブログ記事

中1英語・【三単現のs】スッキリ解説!

主語が、
三人称単数で、
現在の文のとき、
一般動詞にsがつく。

以上が「三単現のs」である。



これだけの説明では意味不明な人もいるだろう(ちなみに中学時代の私は理解不能であった・・・)。


もう少し詳しく説明してみる。


●主語が・・・主語とは、「~は、~が」の言葉。私は、彼は、トムは、など。
●三人称単数で・・・三人称とは「I(私は)、You(あなたは)以外」。
        「三人称単数」は「IとYou以外で1人、ひとつ」という意味。

Tom は「I と You以外」で「1人」だから、「三人称単数」。
 
She は「I とYou 以外」で、「1人」だから、これも「三人称単数」です。
 
Theyは「I と You以外」なので「三人称」。
  「三人称」であるけど、「They (彼らは)」は「複数」。
つまり「1人じゃない」から、「三人称単数ではない」。

           
●現在の文のとき・・・現在のことについて述べている文章。
 

一般動詞にsがつく・・・動詞は「~する」の意味。
 「~するぅ」と、日本語で語尾を延ばすと「~ぅ」になる、
 もしくは「動作、動き」を意味する言葉が動詞、と憶えたらいい。
           
 一般動詞とは、be動詞以外の動詞のこと。
 be動詞とは「am、is、are」「was、were」。

 live「住む」は、「be動詞以外の動詞」。つまり「一般動詞」です。
 

・【注意点】複数の「s」と三単現の「s」は全くの別物!

複数の「s」と三単現の「s」は全くの別物!

見た目は同じ「s」でも、種類が異なるので区別しておこう。


僕は高2まで、複数のsと三単現のs、2つの区別ができていなかった!

すべて「ヤマカン」「当てずっぽう」で「s」をつけたり、つけなかったり、テキトーにしていた。

決して両者の区別が難しいわけではなく、「理解しよう」という意志に欠けていたというだけの話。理解するには頭を使わなければなりません。頭を使うのは、頭を使わないより「しんどい」。僕は「しんどいこと」から逃げていただけなんです!!
 
あなたは逃げないで、複数のsと三単現のs、2つの区別を明確にしておこう。
簡単に判別できる!今、おぼえておこう!!

●複数の「s」とは、複数の名詞につく「s」のこと。
名詞とは、「モノ」。例えば、「car (車)」「apple (リンゴ)」など。

●複数の「s」は、名詞(モノ)が2つ以上のときにつける。
だから、「I eat two apple.」・・・>> これは、間違い。
「2つのリンゴ」だから、「two apples」になります。

一方、同じ「s」でも、「三単現のs」はどうなのか?

I eat two apples. 
この文の場合、名詞は複数だけど、一般動詞「eat」には「s」がついていない。
「三単現のs」は名詞の個数とは無関係。三単現のsは主語で決まる。
「主語」が「I と You 以外で単数」か、そうでないのか?
「主語が三人称単数で文章が現在のとき・・・動詞にsをつけます」
 




【ご案内】
インターネット小中高個別指導センターは全国対応です。
無料デモ授業を毎日公開中!ぜひご検討ください。  スタディ館 武下努
< 対象学年・地域(日本全国・世界各国) > 
小4  小5  小6  中1 中2  中3  高1  高2  高3  浪人生
北海道  青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県  東京都
神奈川県  千葉県  埼玉県  茨城県  栃木県  群馬県  長野県  岐阜県
山梨県  新潟県  富山県 石川県  福井県  愛知県  静岡県  三重県
大阪府  奈良県  京都府  兵庫県  滋賀県  和歌山県  香川県  徳島県
愛媛県  高知県  広島県  岡山県  山口県  島根県  鳥取県  福岡県
長崎県  熊本県  佐賀県  宮崎県  大分県  鹿児島県  沖縄県  その他(海外)

【公式】中学生の勉強法を徹底研究しているサイト
【公式】CUTE小学生・中学生・高校生“成績を上げる方法”“勉強のやり方”無料公開サイト
【公式】中学英語の超重要ポイント絞り込みサイト
【公式】中学歴史の古代から近代までの流れを短時間でつかめるサイト
【公式】インターネット学習塾スタディ館
管理人へ問い合わせ
このサイトはリンクフリーです。ご自由にあなたのサイトで紹介してください。



カテゴリ