NHKのサイトより・・・
今度はフランスで爆発ですかぁ。
2011という年はいろいろ起きますね~。
以下、NHKサイトより抜粋します。
ドイツのメディア 厳しい見方
2011年9月13日 6時39分フランスの核廃棄物の処理施設で12日に起きた爆発について、フランスの隣国で、脱原発を決めたドイツのメディアには厳しい論調が目立ちます。
このうち有力紙の1つ「ウェルト」は、福島第一原発の事故以来、フランス国内で発生した初めての大規模な原子力事故だとしたうえで「フランスの閣僚は今回の事故を核の事故ではなく『産業事故』だと強調しているが、これが原子力産業で起きた事故であることは間違いない」と厳しく論じています。また、週刊誌「シュピーゲル」の電子版は「フランス人の多くは、チェルノブイリや福島の事故を経験しても原子力に対する考えを変えなかった。1人の作業員が犠牲になった今回の事故でも同じだろう」と脱原発を決めたドイツとの違いを強調ました。その上で「今回の事故でのフランスの対応は極めて消極的で、情報公開も非常に遅かった」としてフランスの原子力当局の対応を批判しています。
引用はココまで。
さて、何も核について述べたいわけではありません。
政府やマスコミなんて、どこまで本当のことを語っているか分かりませんからね。
ましてや、利権の絡んでいる「原発関係」ですから。
本当のところは一般レベルには伝わらないと思います。
上記の記事から、英単語を紹介しましょう。
英単語のほうが事故の情報より、受験生には有益ですもんね。
http://ejje.weblio.jp/ wblioで調べました。
● 厳しい見方
きびしい 厳しい
〈厳格な〉 severe; strict; rigid
〈容赦ない〉 unsparing; relentless
severe と strict 、この2つは高校英語でよく見かけますね。
severe → さぶいわぁ!と自信のギャグに厳しい声
しょーもないゴロ合わせでゴメンネ(^^)
正しい発音は調べてください。
さぶいわぁ、これは正しい発音じゃありません。
見方
みかた 見方
a way of looking at 《things》
a (point of) view
a viewpoint
an outlook
新しい見方をする
look at something in a new light
常識的な見方をする
take a common‐sense view 《of》
別の見方をする
see [view, look at] something from a different angle [in a different light].
新しい見方をする
look at something in a new light
なんか、この表現いいですね。
ルックアットサムシングインアニューライト、ですか。
ちなみに、light という単語は、
発光体・明るさ、っていう意味が有名ですよね。
この場合は、「見解」という意味です。
新しい光の中に何かを見出す、