●国公立大学 合格可能性60%のセンター試験得点率
近畿の国公立大学についての2011年度の目安です。
※学部学科の難易度により複数の得点率帯にわたる大学もあります。
※各大学の個別試験では平均55%~60%の得点が必要です。
教育大系はセンター試験で合否がほぼ決まります。
●●センター試験 合格可能性60%得点率(90~95%)
京都大学 医学部・薬学部
大阪大学 医学部
大阪市立大学 医学部
神戸大学 医学部
三重大学 医学部
●●センター試験 合格可能性60%得点率(85~89%)
人文系・・・京都大学(総合人間・文)
法・社系・・京都大学 大阪大学
経済系・・・京都大学
教育系・・・京都大学
農・理系・・京都大学(総合人間・理・農) 大阪府立大学(獣医)
工系・・・・京都大学(工学部)
医歯薬系・・滋賀医科大学 京都府立医科大学 奈良県立医科大学
大阪大学(歯) 大阪大学(薬) 和歌山県立医科大学
その他・・・京都大学(総合人間) 大阪大学(人間科学)
●●センター試験 合格可能性60%得点率(80~84%)
人文系・・・・大阪大学(人間科学・文・外) 京都府立大学(文)
神戸大学(国際文化・文) 神戸市立外国語大学
法・社系・・・神戸大学 大阪市立大学
経済系・・・・大阪大学 神戸大学(経済・経営)
農・理系・・・大阪大学(理) 神戸大学(理・農) 大阪府立大学(生命環境)
大阪市立大学(理) 京都工芸繊維大学(昼)
工系・・・・・大阪大学(基礎工) 京都工芸繊維大学(昼)
神戸大学(工) 大阪市立大学(工)
医歯薬系・・・京都大学(医-保健) 大阪大学(医-保健) 神戸大学(医-保健)
その他・・・・神戸大学(発達科学) 大阪市立大学(生活科学)
滋賀県立大学(食生活)
●●センター試験 合格可能性60%得点率(75~79%)
人文系・・・・大阪市立大学(文) 奈良女子大学(文)
法・社系・・・京都府立大学(福祉)
経済系・・・・大阪市立大学(商) 大阪市立大学(経済) 大阪府立大学
教育系・・・・京都教育大学
農・理系・・・京都工芸繊維大学(夜間) 京都府立大学(農) 兵庫県立大学(理)
工系・・・・・京都工芸繊維大学(夜間)
医歯薬系・・・京都府立医科大学(看護) 大阪府立大学(リハビリテーション)
大阪市立大学(看護) 兵庫県立大学(看護)
その他・・・・京都府立大学(人間環境) 京都市立芸術大学
●●センター試験 合格可能性60%得点率(70~74%)
人文系・・・・滋賀県立大学(人間文化) 神戸市外国語大学2
法・社系・・・大阪府立大学(人間)
経済系・・・・滋賀大学 兵庫県立大学(経済・経営)
教育系・・・・大阪教育大学 滋賀大学 兵庫教育大学
農・理系・・・滋賀県立大学(環境科学) 大阪府立大学(理)
奈良女子大学(理) 三重大学(生物資源)
工系・・・・・神戸大学(海事科学) 三重大学(工)
医歯薬系・・・神戸市看護大学 大阪府立大学(看護) 滋賀医科大学(看護)
奈良県立医科大学(看護) 滋賀県立大学(人間看護)
その他・・・・兵庫県立大学(環境人間) 奈良女子大学(生活環境)
●●センター試験 合格可能性60%得点率(65~69%)
人文系・・・・三重大学(人文)
法・社系・・・三重大学(社会) 奈良県立大学(地域)
教育系・・・・奈良教育大学 三重大学 大阪教育大学2 和歌山大学
工系・・・・・滋賀県立大学(工) 兵庫県立大学(工) 和歌山大学(システム工)
医歯薬系・・・三重大学(看護) 和歌山県立医科大学(保健看護)
●●センター試験 合格可能性60%得点率(60~64%)
経済系・・・・和歌山大学
医歯薬系・・・三重県立大学(看護)