●大学の推薦入試(11~12月)
(1)定員枠
4年制大学は定員の50%まで。短大は制限なし。
中堅の人気大学で推薦入学者は20~30%といわれています。
関関同立などは実施学部が限られている上、定員数も少なく難関です。
※関関同立 = 関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学
(2)受験料
3~3.5万円
(3)合格キープ
お金が必要。入学金充当の20~25万円。
(4)推薦入試の種類
公募(専願)制推薦と指定校推薦(合格者は入学辞退できない)
公募(併願)制推薦(合格しても入学の義務なし)
(5)学校の成績の扱い
1年から3年1学期までの成績を点数化。
5段階、10段階、20段階などさまざま。
(6)学業成績以外の加算
大学によってはクラブ活動および資格を点数化。
(7)受験の形態
学力テスト方式が主流。