タンパク質のために肉を毎日大量に食べ続けるなんて無理ですねの最近のブログ記事

●タンパク質のために肉を毎日大量に食べ続けるなんて無理ですね

 140gのステーキ3枚を食べたところで、確保できるタンパク質は、たったの80gです。
 
 体重75kgだったら、筋肉肥大には150gのタンパク質が必要とされます。

 同じステーキから150gのタンパク質を得るには、6枚も食べなければなりません。
 
 こんな量、プロスポーツ選手のレベルです。
 普通の人がステーキを毎日6枚も食べ続けたら、カロリーオーバー。まず間違いなく身体を壊してしまうでしょう。


 
 消化の悪い肉類を大量に摂り続けることは便秘の原因にもなります。

 筋肉を肥大化させる前に、胃腸の機能が大幅に低下するでしょう。

 消化されていない肉の残骸が腸の中に24時間滞留する状態が続くんです。

 24時間、血液が胃腸に集中し続けます。

 頭の冴えない状態が続くでしょう。身体が常に「気だるい」ので、筋トレを続ける意思を持ち続けることができなくなるのではないでしょうか。



 肉類を700g800gと食べ続ける生活なんて現実的には不可能なんです。たとえ経済的に余裕があっても、です。

 筋トレのために身体が不調になっては本末転倒ですからね。
 
 筋肉肥大化を目指すなら、タンパク質の摂取にはプロテインの力を借りる、このほうが安全な選択といえるのではないでしょうか。
細マッチョ・筋トレ・顔トレ無料レポート特集。全て読んだものを取り上げています。





細マッチョ・筋トレ・顔トレ無料レポート特集。全て読んだものを取り上げています。

細マッチョ・筋トレ・顔トレ無料レポート特集。全て読んだものを取り上げています。


カテゴリ



Amazonより

防水・コードレスタイプのウォークマン!
音楽をききながらトレーニングできます。いいですよ、コレ。


プロテインシェイカーです。今のプロテインはシェイカーで簡単に溶けますよ。



プロテインです。
飲みやすいように味に考慮したものが増えていますね。



ウィダーinゼリーで有名なウィダーの、このプロテインはイケます。
ジュース感覚で手軽にタンパク質を補給できますよ。オススメ!!


家でトレーニングできると便利ですね。




5.000円未満、お手頃な筋トレ機器シリーズ!!





筋トレの書籍・DVDがたくさん出ています。
知識が多いと筋トレをもっと楽しめますよ!




筋トレのマニュアルです。たくさん出ています。







オススメ無料レポート特集!全て読んだものを取り上げています。筋トレ・顔トレのレポートあり。