「主要栄養成分 1食分21g当たり」マグネシウム ・・・・・・ 101mg『ザバス プロ(ソイプロテインCP)』の最近のブログ記事

●「主要栄養成分 1食分21g当たり」マグネシウム ・・・・・・ 101mg『ザバス プロ(ソイプロテインCP)』

  マグネシウムは、カルシウムやリンとともに骨を作っているミネラルです。

 骨といえばカルシウムがよく知られています。
  マグネシウムも50~60%が骨に含まれています。

  マグネシウムは、エネルギーや、血圧の維持など、重要な働きを担っています。

  マグネシウムは、アーモンドなどの種実類、魚介類、豆類、海草類、野菜類に多く含まれます。

  マグネシウムは、長期にわたって摂取量が不足すると、骨粗しょう症、糖尿病などの生活習慣病のリスクが高まります。

   
 マグネシウムを過剰摂取すると、下痢の原因になります。マグネシウムも摂り過ぎは厳禁なのです。

  マグネシウムを1日に摂る推奨量は、成人男子で310~370mg/日、成人女子で270~290mgです。


  ザバス プロ(ソイプロテインCP)の場合、1食で101mgのマグネシウムが含まれています。このプロテインを1日に3回飲むと、成人男子の摂取量は満たされます。

  食事からも摂取することを考えると、過剰摂取気味ではないかと気になるところですね。トレーニングによってマグネシウムを多めに摂取しなければならない、という理由でもあるのでしょうか。

  ・・・と思って調べると、通常の食事から摂るマグネシウム量の上限はなく、サプリメント等からのマグネシウムは350mg/日が上限とされているようです。

  ザバス プロ(ソイプロテインCP)を1日に3回飲むと、303mgのマグネシウムを摂ることになります。他のサプリメントを摂らないなら、上限範囲内におさまる摂取量になりますね。よく考えられた成分量です。




細マッチョ・筋トレ・顔トレ無料レポート特集。全て読んだものを取り上げています。





細マッチョ・筋トレ・顔トレ無料レポート特集。全て読んだものを取り上げています。

細マッチョ・筋トレ・顔トレ無料レポート特集。全て読んだものを取り上げています。


カテゴリ



Amazonより

防水・コードレスタイプのウォークマン!
音楽をききながらトレーニングできます。いいですよ、コレ。


プロテインシェイカーです。今のプロテインはシェイカーで簡単に溶けますよ。



プロテインです。
飲みやすいように味に考慮したものが増えていますね。



ウィダーinゼリーで有名なウィダーの、このプロテインはイケます。
ジュース感覚で手軽にタンパク質を補給できますよ。オススメ!!


家でトレーニングできると便利ですね。




5.000円未満、お手頃な筋トレ機器シリーズ!!





筋トレの書籍・DVDがたくさん出ています。
知識が多いと筋トレをもっと楽しめますよ!




筋トレのマニュアルです。たくさん出ています。







オススメ無料レポート特集!全て読んだものを取り上げています。筋トレ・顔トレのレポートあり。