P.24~ VOICE新書 BASHAR バシャール ペーパーバック1よりの最近のブログ記事

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

P.24~VOICE新書 BASHAR バシャール ペーパーバック1より

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

P.24~

バシャール:

『宇宙をそのまま信頼してあげて、

今の生活をそのまま続けていれば、

この生活に必要なものはすべて、

必要なときに知ることができます』



◆宇宙を100%信頼する。

 そうすると・・・、

 必要なものを必要なときに知ることができる。




◆困窮状態に陥ったときがそうでしたね。


 苦しんでドッタバッタ激しく動き回っても

 どれも不発。動くほどヘンな方向へ・・・(苦笑)。




◆ここまで生きてきたんだから大丈夫だろ。

 もうジタバタしないぞ、ゆったーり構えておこう。




◆そうやって力が抜けた途端、

 「これをやってみよう」というアイデアが浮かんだんですね。





◆もがいているときには思いつかなかったんです。


 脱力状態になっていましたけど、

 「ま、ついでにやっとくか」 

 そんな軽いノリでやったらうまくいって苦境を脱したんです。




◆「大丈夫だ」、力が抜けた瞬間、
 
 宇宙と同調したのかもしれませんね(^^)。




◆このときに、「あぁ、こうすればいいんだ」って

 気づけば良かったんですけどね~。




◆「ふー、ギリギリで助かった~。ラッキーラッキー」

 その程度の認識しかなくて、感謝もゼロ。


 その後は再び左脳を駆使して、力を入れまくり(苦笑)。





◆以上、バシャール哲学を実践していない頃の話です。


 あのとき、絶妙のタイミングで「法則」を

 宇宙が教えてくれていたのかもしれませんね。


 当時は全く気づきませんでしたが・・・(ざんねーん!)。




◆あのときは気づくタイミングじゃなかった、
 
 そういうことなんでしょうね、きっと(^^)。






『情報がくる時は本当に必要なその時にやってくるのです。

タイミングは完璧にできています。それを早くすることが

できないということではありません。でも、必要なものが、

早く来るようにする方法は、今現在に生きることです。

どこにいようとも、いつどこにいようとも、現在しかありません。

今に生きれば、すべての情報があなたを求めて向こうからやって来ます』




◆すごいっ!


「今に生きれば全情報があなたを求めて向こうからやってくる」


 ゾクゾクッとくるメッセージですね。

 あれっ私だけかな?




◆「今に生きる」、これは、ワクワクすることを常にやる。

 そういう意味でしょうね~。




◆「あ~おもしろくなーい」

 「早く時間が過ぎないかな~」

 「家に帰ってテレビを見たいな~」


 想念は完全に未来で満たされています(^^)。



 「あー、あのとき約束しなきゃよかったよ。早く帰りてー」


 この場合の想念は100%過去ですね。



 どちらのケースも「今」に生きていませんねー。




◆まあでも、人間って忙しく意識を飛ばしていますね。

 過去・現在・未来、タイムトラベラーですよ(^^)。


「今に生きる」って簡単なようですけど、

なかなか難しいんですけどね。





◆ツマラナイ仕事でも集中はできるんですよ。


 締め切りが迫っているときとか・・・。

 異常なほどの超t集中力を発揮します(^^)。




◆これはバシャールの語る「今に生きる」ではありませんね。

 その証拠に、集中するのが「締め切り前」とかじゃあ・・・

 終わったあとグッタリして、疲労回復に時間がかかりますもんね。




◆ずっと「ワクワク」を実践するのが難しいなら、

 「ワクワクの時間」を追加していくといいですよ。


 私もそうやって徐々に「ワクワクタイム」を増やしてきました(^^)。




◆当初は、

 仕事の合間に「ワクワク実践」、

 それが今では、

 「ワクワク実践」の合間に仕事、こんな感じになっていますからね。



 あくまでも「感覚上の話」ですよ。

 時間でいうと、まだ「仕事」のほうが多いんですけどね。




◆不思議なんですけどねー。



 「ワクワク実践」を取り入れてから、

 「仕事」の感覚も変わってきたんですね。


 意識ってホントに・・・神秘的っ(きもっ)。




◆「ワクワク実践」、ぜひぜひ、

 少しずつでいいですからやってみてくださいね~。


 日々の感覚、意識が違ってきますし、何よりも楽しいですからね。



 慣れるまで徐々に、ちょっとずつ、

 ワクワクを取り入れてみてくださいねっ!




◆追記: 上の全文を書き換えました。








▲ バシャールブログ記事一覧


当ブログ記事一覧



『動画+ワクワク引き寄せシークレットブログ』



ザ・シークレット動画付きレビュー



『お金と引き寄せの法則』動画付きレビュー











当ブログ記事一覧