バシャールBASHAR2P.255~ 「幸せな気分」を維持しながら「大きな目標」を抱く
P.255~
『魚というのは環境が小さいと体が小さいままで、広げてあげると
大きくなります。金魚が何であんなに小さいのかと思ったことが
ありませんか?もっと大きなところに入れてあげるともっと大きく
なるはずです。もっと大きな形というのを最初から作れば大きく
なります。大きく考えて下さい』
◆この例え話はウマイですね~。わかりやすいです。
◆「大きく考えて下さい」、
目標は大きく!夢も大きく!ってことですね。
◆月収30万円で幸せな生活をしている人の場合、
月収300万円なんて必要ないんですけどね。
それでも「目標を大きく」しておくほうが
入ってくる情報や人との出会いも変わってくるでしょうから、
やはり「拡大化」は人生をもっと楽しむのに必要かと思います。
◆ここで注意が必要なのは、「執着しすぎないこと」ですね。
「拡大化した目標」に執着しすぎると、
「ツマラナイ人生」になるかもしれないからです。
◆先ほどの例でいうと「月収30万円で幸せ」なわけですからね。
もうすでに「幸せな状況」を引き寄せているんです。
これは大事にしなきゃいけませんねー。
◆今が幸せであるなら、その感覚を維持しながら
収入を増やしていくってことが重要だと思います。
◆ところが、それには微妙な精神バランスを求められますからね。
「大きな目標」を抱き、それを強固なものにするほど、
その目標に対する執着が生まれてくるんです。
◆執着するほうが目標を達成しやすいのは確かなんですが、
そうすると、「幸せな気分」を失うかもしれませんからね。
「大きな目標」に執着しすぎると、
まだ到達してない今はダメな状況だ、
そう思うようになるからです。
◆「今はダメ。まだダメ。足りない」、
目標への執着心が高まるにつれて、
このような不足思考が強くなります。
それが不満につながり、「幸せな気分を失う」ことになるんですね。
だからといって「大きな目標」を持たないと、
絶対に達成できないわけです。あぁ、実に難しい・・・。
◆「大きな目標」に向かうとき、それまで感じなかったようなストレスや
焦燥感を感じるなら、何かが狂ってきています。見直すといいですね。
仕事の流れ、生活のリズムなど、どこかに無理しているところが
あるはずですから、それを修正するタイミングです。
◆このような「ちょっとしたサイン」を見落として突き進むと、
いつの間にか「しょうもない日々の連続」になってしまいます。
「大きな目標」をもつ前の「幸せな気分」を失ったことに
気づいたときの後悔の大きさといったらそりゃもう・・・(ガクッ)。
◆「やっぱり大きな目標なんて持たないほうがいいよ」
「夢なんて持つもんじゃないネ」
「今の時代はジタバタしないのが一番!」
ヘンな悟りを開いちゃう人もいます(^^)。
◆これって極端ですよね。
そもそも「目標」に片寄りすぎたのが原因なんです。
また、「大きな目標に向かう」=「苦難との闘い」、
こんな方程式を持っていると、ロクでもない毎日が
待ち構えることになりますからね。注意しましょう(^^)。
「苦難」がどんどん引き寄せられてきますからね。
◆バシャールは言っていますね。
何かを得るために別の何かを犠牲にする必要はない、と。
目標達成、夢実現のために
「幸せな気分」を犠牲にすることはないんですよ(^^)。
◆苦難が新たな苦難を引き寄せ、
ストレスが新たなストレスを引き寄せます。
「闘いの日々」を続けたら、
到達地点にたどり着くまでに力尽きてしまいますね。
たとえ、無理をした結果、なんとか
目標を達成できたとしてもツマラナイですよね~。
目標達成後も苦難に打ち勝たないと次へ進めないんですから。
これはこれは、とんでもなく大変な人生になります。しんどい!!
◆「幸せな気分」をキープしつつ、
「大きな目標」に向かっていくのがベストですね。
◆どうやったらいいのでしょう?
やはり、バシャール哲学でしょうね。
「今この瞬間にワクワクすることをやる!」
これの生き方がいいと思いますね~。
◆ずっと「ワクワク」をやるんですからね。
苦闘やストレスとは無縁です。
それでいて、それが理想に近づく最良の方法というんですからね。
やらない手はないと思うんです。
◆苦難、苦闘、ストレス、修行・・・。
これらが必要な時代もあったとは思うんですけどね。
21世紀になって"気流"が変化しているのではないでしょうか。
「苦難」は次の「苦難」を生み出す、
その流れが加速しているんではないかと思えるんですけどね。
ストレス系の病気が増えているのもその兆候ではないでしょうか。
◆大きな目標を抱くのは良いことです。
「幸せな気分」を維持するのが大事です。
そのためには「今この瞬間にワクワクすること」をやると良いです。
これのほうが楽しいですからね。
ずっとやっていこうと思っていま~す!!