バシャールBASHAR3 P.81~ 否定的な行為をもたらす観念を見つけましょうの最近のブログ記事

バシャールペーパーバック3より



バシャールBASHAR3 P.81~ 否定的な行為をもたらす観念を見つけましょう

P.81

『癖というのは自分でこういう癖があると認識してしまったら、

もう癖ではないのです。自分で知らないでやっているから癖なのです。

わかってもまだやっているとしたら、自分の中でどこかでこれをやら

なくてはいけない、やめられないと思っているからです。それが

わかったら、なぜ自分が否定的なほうを選択しているのか、その最初

の定義づけ、観念を見つけてください』






◆「自分で癖があると認識したら、それはもう癖ではない」


 最初にバシャールを読んだとき、とても印象に残った話ですね。

 

 「知らずにやっているから癖である。わかっていれば癖ではない」

 
 禅問答みたいです(^^)。

 面白いことを言う人だなあ、と思いました。




 「あ~、おもしろかった!」

 
 最初の通読はそれだけで終わったんですけどね(笑)。







◆今読むと、どうやらそれがポイントではないようです(笑)。


 否定的な行為をもたらす観念を見つけよう、ここが重要みたいですね。

 私がズレていました(苦笑)。





◆「これってオレの癖なんだよな~」


 そう言いながら、何度も繰り返してしまう・・・。


 バシャールによると、それは本人の選択らしいんですね。

 
 自分で選んでいる行動だと言っています。

 





◆否定的な行為を繰り返さないためには・・・、


 否定的な行為に導いている、

 「観念」「信念」「思い込み」を

 見つけないといけないそうです。






◆「どこかでやらないといけない、やめられないと思っているからです」


 禁煙もそうでしょうね~。

 
 「禁煙宣言」をする人がいますけど、ほとんどが挫折しています(^^)。



 煙草を無意識に吸っている人はいません。


 本人は気づいています。ですから癖ではありません。



 バシャール流にみると、禁煙に失敗する人は、

 「心のどこかでやめられないと思っている」

 その可能性が極めて高い、ということになりますね。



 「やめられない」と思っているから、

 禁煙成功を100%信じていないから、

 「やめられない状況」を引き寄せているんですね(^^)。







◆自分では「やりたくない」と思っているのに、

 どういうわけか「やってしまう」場合、

 それを許している自分いるということですね(^^)。






◆まさに「引き寄せの法則」です。


 どこかで許している自分の想念が、

 否定的な行為を繰り返し創り出しているんですね~。







◆ただですねー、

 簡単なようですが、これって難しいんですよね(^^)。



 バシャールの言葉は「ハッ」と気づかせてくれます。最高です。


 でも、実践段階でスムーズにできない「もどかしさ」も出てきますね(^^;)。






◆まず、「否定的な癖」に気づくという点。


 自分のエゴが強力な時期は、

 「否定的な癖」の存在を「否定」しちゃいます(苦笑)。


 「二重否定」で「100%肯定」になりますから、全く気づきません(^^;)。



 ですから、「否定的な癖」が発見できないうちは、

 もう全て極めたと思って何も考えないほうが幸せです。


 気づかないうちはどうしようもありませんからねー。

 そのままでいいと思うんです。



 壁に当たって、「否定的な癖」に気づいたときは・・・、






◆どこかで、これを肯定している自分はいないか?


 
 1回でいいですから、自分に問いかけたらいいですね。



 そのときに出てこなくても、

 どこかでポンッと出てくると思います(^^)。



 自分に問いかけたら、あとは放置したらいいですよ。


 最初は出てくるまで少し時間がかかるかもしれませんが、

 いずれバシャールのいう「観念」が浮かんできますからね。



 くれぐれも左脳に負担をかけて、

 無理に搾り出そうとしないでくださいね~(笑)。


 



◆「ワクワク実践」をしていると、

 否定的な行為を導いている、

 自分の観念に気づくのが早くなります。




 
 「ワクワク」は自分の感性ですからね。


 「ワクワク」を選ぶ、これは自分の感覚を

 いつも素直に受け入れているということです。



 普段から自分の内面と、

 素直にお付き合いをしているわけですから(笑)、

 「否定的な行為」を許している自分の観念を

 見つけるのが上手になるんでしょうね(^^)。




◆まっ、勝手な推論は横に置いて・・・、


 「ワクワク実践」をすると、

 深いところの自分、本心を知るのが、

 以前より遥かに容易になるってことですね~。



 「ワクワク」をやっていくと

 自分では気づかなかった、

 新たな内面の発見がありますからね!



 とてもおもしろいですよ~。オススメします(^^)。





▲ バシャールブログ記事一覧


当ブログ記事一覧



『動画+ワクワク引き寄せシークレットブログ』



ザ・シークレット動画付きレビュー



『お金と引き寄せの法則』動画付きレビュー











当ブログ記事一覧