バシャールBASHAR3 P.143~ 100%絶対うまくいく方法とは?バシャールの保証つき(^^)
P.143~
『肯定的だと理解するだけでなく、肯定的な行動をとることが大切です。別な言い方をすれば、
自分自身を信じる、宇宙を信頼する、そしてその信念に沿って行動を起こす、ということです。
私があなたにこれを証明してあげることはできません。証明できるのはあなた自身です。
でも私はこれが100%、絶対的に常にうまくいくと保証できます。うまくいかないことは
ありません。例外はありません。あなたも例外にはなり得ません』
◆「肯定的な行動をとることが大切」
バシャールは「行動の重要性」を繰り返し語っています。
物質的な世界に生きている私たちは行動しないと何も起きませんからね~。
当然のことですが、大事なことですよね。
◆「行動を伴わないと理解しているとはいえない」
このようにバシャールは別のところで述べています。
◆ワクワクすることをやっていこう!
そう思ったのですが、なかなか行動に移せない自分がいました。
バシャールによると、そんなときは「邪魔をしている観念」があるらしいんですね。
それを見つければいい、自分に問いかければ見つかる、と。
◆とても簡単です。
どういうわけか行動できないとき、繰り返し自分に問いかけました。
「どんな観念が邪魔をしているんだろう?」
そしたら、次々と出てくるんですよね~。
特に「ワクワク実践」を始めて最初の頃、大量に出てきて戸惑いました(^^;)。
◆「おっ、これいいな!ワクワクすることを見つけた!!」
それなのに・・・、なかなか実行できない。
なぜ、実行できないのか?
どんな観念が邪魔をしているのか?
そのように問いかけると出てきますからね。
やってみてください。
◆例えば、こんな感じです。
「ワクワクすることをやっても、うまくいくはずがない」
「ワクワク実践を選ぶと、一時的に困窮するかもしれない」
「他の人がやっていない生き方を選ぶのはリスクが大きい」
「人生が簡単にスムーズにいくわけがない」
「他の人には合うかもしれないけど自分には合わない」
・・・ズラズラッと出てきますよ(^^;)。
◆疑念で満たされている状態ですからね(^^;)。
「ワクワク実践」にブレーキがかかったのも当然です。
こんな観念では、ワクワク実践なんて不可能ですね~(苦笑)。
◆最初に「ワクワク実践」をトライしてみたとき。
どういうわけか行動に移せなかったんです。
なんとなく・・・、実行できない。
だから自分には合わない、やめておこう。
すごくショボいステップで挫折しました(^^)。
そのときは、上で述べたような自分の観念に原因があったんですけどね。
「なぜか合わないと感じる。直感に従っておこう」
勘違いの直感を大事にしてしまい(苦笑)、簡単にやめてしまったんです。
◆今、「ワクワク実践」をやっています。
このブログを書きながらバシャールの言葉を咀嚼しています。
以前とはヤル気が違うからな~。フフフ。
自画自賛しながら(^^)、ワクワクを実践しています。
◆「行動に移せないときは邪魔をしている観念を見つけなさい」
このバシャールの教えは非常に効果的です!!
以前に挫折したときは、この素晴らしい方法を使っていませんでしたからね~。
簡単で、効果があるのにもったいない!!
この方法は年齢に関係なく、使うほうがいい!!
そのように思います(^^)。
◆「ワクワクするように思えること」が目の前にある。
それなのに行動できない。
その場合は・・・、
「邪魔をしている観念」に原因がある。
「どんな観念が足かせになっているのか?」
自分に問いかけてみると・・・、
「邪魔をしている観念」を見つけることができる。
以上、簡単ですが、パワフルなステップです(^^)。
◆「邪魔をしている観念」を発見したら・・・、
なぜそう思うのか?
なぜ、なぜ、なぜ・・・?
さらに次々と自分に問いかけていきます。
そうすると、芋づる式に「邪魔をしている観念」が見つかります(^^)。
それらの「行動を邪魔している観念」に対して、1つずつ、ゆっくりと、
「どうして?なぜそう思うのか?」と、ここで再び自分に語りかけます。
次第に、「邪魔をしている観念」が消えていくはずです。
◆それらの観念が消えるにつれて、行動するエネルギーが高まってきます。
自然に違和感なく行動に移せるようになります(体験済み!)。
そのとき、別のワクワクが見えてくることがあります。
最初のワクワクには情熱を感じなくなるんですね。
余計な観念を抱えている自分と、それらを手放した自分は、「別人」ですからね~。
ワクワクが変化することも当然ありえますよね。
そのときは新しく出てきたワクワクが「今一番のワクワク」ですからね。
新しいほうを選ぶのがベストです(バシャールの教えによれば、そうなりますね)。
◆今、一番ワクワクすることを100%信頼する。やってみる。
行動に移せないときは何らかの観念が邪魔をしている。
「邪魔をしている観念」を見つける。
「邪魔をしている観念」は自分に問いかければ見つかる。
「邪魔をしている観念」が消える頃、
新しく出現したワクワクに一番の情熱を感じたら、それを選択する。
「過去のワクワク」は「今一番のワクワク」ではない。執着する必要はない。
◆行動の邪魔をしている観念を探す。
これは・・・、かな~り強力な方法だと思いますね~。
とても役に立ちます。
ぜひぜひ、やってみてくださ~い(^^)。